画用紙とカップで作る風鈴【高齢者向け工作】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
夏といえば風鈴! 風に揺れている姿を見ているだけで、涼しい気持ちになれます。また、鈴の音が心地よく、夏の窓際に欠かせませんよね。画用紙やリボンで簡単に作れます。
準備するもの
- プラコップやプリンカップ
- 画用紙
- 鈴
- リボン
- 千枚通し
作り方
- 画用紙を細長く切る
- 細長く切った画用紙をカップの上下に貼りつける
- 千枚通しでカップに穴を開けてリボンを通す
- 風鈴用の短冊や鈴をリボンにつける
ポイント
- 画用紙の細さによって難易度を変えられます
- ガラスや陶磁器ではないため安心して扱えます
SNSシェア