夏の壁画「花火」【高齢者向け工作】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
花火は夏の風物詩のひとつです。夜空に打ちあがる様子は、いつまでも見てられますよね。とはいえ、施設での花火見学はなかなか難しいもの。
そこでおすすめなのが花火の壁面製作です。個々で作るのはもちろん、大人数で壁一面にちりばめるのもいいですね。
準備するもの
- 画用紙
- おりがみ
- のり
- はさみ
- マスキングテープ
作り方
- おりがみをじゃばら折りにして花火をつくる
- 星型に切ったパーツをちりばめる
- マスキングテープを花火に見立てて貼る
ポイント
- 星型をカットする際は穴あけパンチが便利です
- マスキングテープはキラキラしたものがおすすめです
SNSシェア