
-
2021/04/15
- 第10回「トイレブラシを持たされ...介護職パワハラ裁判の結末」

-
2021/03/11
- 第9回 介護の裁判事案解説「残業代のいろは~付加金で倍返しだ!」

-
2021/02/09
- 弁護士とやさしく学ぶ介護の法律 第8回 「介護施設でもある残業代のイロハ―残業代ちゃんともらってる?」

-
2020/12/17
- 弁護士とやさしく学ぶ介護の法律 第7回
「通院介助サービスで目を離した隙に利用者転倒。介護士の責任は?」

-
2020/10/27
- 弁護士とやさしく学ぶ介護の法律 第5回
「ショートステイ中の誤嚥。施設は4055万円の賠償責任!その理由は...」介護の裁判判例解説。

-
2020/10/01
- 弁護士とやさしく学ぶ介護の法律 第4回
「認知症患者が鉄道事故に!遺族に賠償責任はあるのか?後編」

-
2020/08/31
- 弁護士とやさしく学ぶ介護の法律 第3回
「認知症患者が鉄道事故に!遺族に賠償責任はあるのか?前編」

-
2020/07/09
- 弁護士とやさしく学ぶ介護の法律 第2回
介護の裁判事案解説。刑事事件と民事事件の違い。「デイケア送迎中に利用者が転倒。その後肺炎で死亡。責任は誰にある?」

-
2020/05/28
- 弁護士と学ぶやさしい介護法律講座 第1回
介護士が介護の現場で逮捕されるとどうなるか~執行猶予とは?