チラシを使った「ほうき」の作り方【工作】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
丸めたチラシと、千切りにしたチラシを合わせて掃除用のほうきに!ちょっとしたゴミを払うのにピッタリのアイテムです。
準備するもの
- チラシ
- はさみ
- ビニールテープ
- セロハンテープ
- 両面テープ
作り方
①チラシを丸めて端をセロハンテープでとめる
②丸めたチラシを4本束ねる
③重ねて折ったチラシに切り込みを入れる
④③を束ねたチラシに巻きつける
⑤接続部と上部にビニールテープを巻く
ポイント
- 柄の長さやほうき部分の大きさはチラシによって調整できます
- 丸めたチラシに絵の具を塗ってもかわいく仕上がります
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア