
-
2025/06/21
【今日は何の日?】6月21日=福岡高裁で副検事が異例の訴え(1961年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/20
地域包括医療病棟の患者像、地ケア病棟と一定程度類似 ~ 入院・外来医療分科会

-
2025/06/20
【今日は何の日?】6月20日=新生児6人がエレベーター内に閉じ込められる・国分寺(1975年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/19
認知症の高齢者がホールスタッフとして働く飲食店|歴17年の介護福祉士が営む「ちばる食堂」に注目

-
2025/06/19
【今日は何の日?】6月19日=川崎球場のバッターボックスが20cm大きかったと判明(1975年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/18
【今日は何の日?】6月18日=スパイの仕業?松林から謎の自動無線機が発見・茅ヶ崎(1968年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/17
経済・物価動向等の影響による社会保障関係費の伸びを容認 ~ 骨太方針2025

-
2025/06/17
【今日は何の日?】6月17日=発注ミスが中野区民の命を救う・東京(1970年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/16
【今日は何の日?】6月16日="大穴"のため栃木・足利競馬場で全レースが中止(1974年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/15
【今日は何の日?】6月15日=大阪・釜ヶ崎が「あいりん地区」と改称(1966年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/14
【今日は何の日?】6月14日=加山雄三がテレビドラマに初出演(1972年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/13
高齢社会白書、認知症が30年に500万人超え 50年に軽度も合わせ1,200万人台へ

-
2025/06/13
【今日は何の日?】6月13日=完成から7年、そこが「危険管理区域」だと発覚・世田谷区深沢(1966年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/12
【今日は何の日?】6月12日=元プロ野球投手が盗みの快速球!(1985年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/11
【今日は何の日?】6月11日=ザ・ガードマンが突如、他局の番組に乱入(1965年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/10
死亡した認知症の行方不明者、8割は5キロ圏内で 1キロ以内が半数、GPS機器などが有効 警察庁

-
2025/06/10
【今日は何の日?】6月10日=仮面ライダーに会いたい児童5人組がエレベーターに閉じ込められる(1972年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/09
【今日は何の日?】6月9日=都営最後の公募 ~ 東京都立八王子霊園の初公募が始まる(1971年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/08
【今日は何の日?】6月7日=全日本レスリング選手権に覆面レスラーが登場(1975年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/07
【今日は何の日?】6月7日=洋品店の"ダイヤモンド作戦"が警察命令で直前ストップ・御徒町(1964年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/06
現場職向け熱中症対策の手引き策定に補助 東京都、業界団体を中心に最大200万円

-
2025/06/06
24年度の脳死での臓器提供が最多の139件 改正法施行後15年間で1千件を突破 厚労省

-
2025/06/06
【今日は何の日?】6月6日=ダイエーがキャベツ1個10円の大安売りセール実施・東京(1984年)/ 雑学ネタ帳

-
2025/06/05
【今日は何の日?】6月5日=第二京浜で連続3件のスリップ事故・大田区馬込(1967年) / 雑学ネタ帳

-
2025/06/04
介護福祉士国試、今年度から大幅変更 初の「パート合格」導入 厚労省が正式通知 Q&Aも公表