
-
2022/05/10
- 処遇改善の第3の加算、障害福祉分野にも 国の検討チームが報告書 職員の賃上げへ10月から
-
2022/03/04
- 「介護職員等ベースアップ等支援加算」を10月に新設―22年度臨時介護報酬改定

-
2022/02/23
- 【通所介護】コロナ禍の3%加算、来年度も算定可 利用者5%減が要件

-
2022/02/17
- 【居宅介護支援】特定事業所加算の算定率は? 最上位の加算(I)は3.7% 厚労省最新統計

-
2022/02/17
- 【通所介護】入浴介助加算の新区分の算定率、4%に留まる 事業所の減収要因に

-
2022/01/20
- 【解説】介護職員の賃上げ、来月開始へ 補助金・新加算のルールまとめ

-
2022/01/14
- 介護職の賃上げ、10月から新加算を創設 厚労省案 第3の「処遇改善加算」に

-
2022/01/14
- 介護職員の新たな処遇改善加算、加算率公表 厚労省 申請手続きは8月から

-
2021/06/22
- LIFE活用へ3社連合 介護DXをインフラ構築から運用まで支援 大塚商会・ワイズマン・やさしい手

-
2021/06/17
- 介護事故防止の加算に対応したオンライン研修を開始 老施協

-
2021/06/10
- LIFE、自立支援加算に追加説明 介護報酬改定のQ&A第10弾 厚労省

-
2021/06/04
- 認知症基本法の超党派議連が発足

-
2021/05/06
- 厚労省の介護報酬改定Q&A第9弾公表 LIFE期限遅れの扱いとADL維持加算

-
2021/04/28
- 通所介護の入浴介助加算、事業所での自立を図る運用も可
-
2021/04/23
- 【要対応】コロナ特例の上乗せ介護報酬、4月分から 請求しないと全て返戻に 厚労省通知

-
2021/04/23
- 介護報酬改定厚労省Q&A第7弾!内容は全サービス共通

-
2021/04/22
- 介護報酬改定Q&A第6弾 介護医療院、介護療養病床算定基準など
-
2021/04/20
- 介護施設の安全対策体制加算、算定要件まとめ

-
2021/04/16
- 介護施設の自立支援促進加算(まとめ) 詳しい算定ルールは?

-
2021/04/14
- 厚労省、介護報酬改定の新Q&A公表 LIFE関連情報も

-
2021/04/14
- 介護事業所の届出、インターネットで簡単に 新システム来年度開始 厚労省

-
2021/04/08
- 令和3年度介護報酬改定(下)科学的介護と本丸介護データベースLIFE

-
2021/04/06
- 令和3年度介護報酬改定(上)厳しい訪問介護、まあまあな施設介護

-
2021/03/24
- 【LIFE関連加算まとめ】科学的介護推進体制加算、これまでの通知の内容一覧