
-
2025/03/04
- 外国人の訪問介護、4月から解禁 政府方針 1年以上の実務経験など条件

-
2025/02/26
- 次の介護保険改正、論点にケアマネの「職責に見合う処遇確保」 厚労省 法定研修の負担減も

-
2025/01/16
- 介護福祉士国試改革 厚労省が「パート合格」の導入に踏み切った理由

-
2024/12/04
- ケアマネ試験の受験要件緩和、2027年度の制度改正に向け具体化検討 厚労省方針

-
2024/09/17
- 介護福祉士の国試を大改革 来年度から「パート合格」を導入 厚労省が方針決める

-
2024/08/22
- 介護事業者の経営情報報告の義務化でQ&A 厚労省 サービス単位の報告も可

-
2024/08/16
- 介護事業者の経営情報の報告、義務化の対象外となる事業所・施設は?

-
2024/08/06
- 介護福祉士や社会福祉士の国家資格をデジタル化 今月6日から ケアマネは来年3月以降

-
2024/06/20
- 厚労省、外国人の訪問介護の解禁に5要件 事業者に求められるルールまとめ

-
2024/04/02
- 東京都、ケアマネ法定研修の受講料を補助 自己負担4分の1に 新年度からの独自策が判明

-
2024/03/29
- 東京都、ケアマネ法定研修の受講料を補助 自己負担4分の1に 新年度からの独自策が判明

-
2023/11/09
- 高齢者の介護保険料、高所得者引き上げ 所得410万円以上対象 審議会が大筋了承

-
2023/09/07
- 介護給付費、来年度予算ベースで13.1兆円 高齢化を背景に増加続く~厚労省

-
2023/06/29
- 【まとめ】厳しい介護の制度改正・報酬改定 今年の「骨太方針」には何が書かれたのか=高野龍昭

-
2023/06/15
- 認知症基本法が成立 施策の推進を国の責務に 共生社会の実現目指す

-
2023/06/08
- 介護の利用者負担の引き上げ、結論を今年末に先送り 政府方針

-
2023/05/30
- 訪問+通所の新サービス、多くの介護事業所が参入を検討する構え 課題では人材確保が最多

-
2023/05/25
- ケアマネ事業所も介護予防支援の指定対象に 改正介護保険法が公布 厚労省が通知
-
2023/02/14
- 75歳以上の医療保険料、引き上げへ 政府 全世代型法案を閣議決定
-
2023/01/13
- 昨年の介護事業者の倒産、過去最多143件で前年比8割増~優勝劣敗の荒波がより鮮明に
-
2023/01/13
- 【介護費】来年度予算で12兆円超、政府高齢者の負担増を検討~今年夏に結論へ
-
2022/12/23
- 75歳以上の医療保険料、2024年度から年間5300円増額に 厚労省が試算を公表
-
2022/12/03
- 後期高齢者の保険料賦課限度額見直しなどを提案~医療保険部会で厚労省
-
2022/12/03
- 【まとめ】介護サービスの利用者負担、今の基準は?~引き上げの焦点はどこか
-
2022/11/30
- 【政府】介護人材確保の総合政策パッケージを年内に策定~岸田首相が指示
-
2022/11/28
- 介護老人保健施設の抗菌薬使用率など追記~12月にも薬剤耐性ワンヘルス動向調査報告書公表
-
2022/11/18
- 在宅における複合型サービスの類型新設などを論点に提示~介護保険部会で厚労省
-
2022/11/17
- 【厚労省】地域包括支援センターの人員配置基準の見直し検討~主任ケアマネの要件緩和を提案
-
2022/11/16
- 【厚労省】介護保険に「訪問+通所」の新サービス創設~2024年度から通所による訪問など可能に
-
2022/11/15
- 【厚労省】介護事業所に財務諸表の公表を義務付け~2024年度から経営状況の見える化へ
-
2022/11/11
- 【まとめ】後期高齢者の保険料、高所得層で引き上げへ~制度の仕組み・ポイントは?
-
2022/11/11
- マイナンバーカードの介護保険証、厚労省が具体的検討へ~一本化や紙の廃止は前提とせず
-
2022/11/09
- 高齢者救急の増加見据え、救急医療機関の役割を明確化~医療計画検討会
-
2022/11/09
- 外国人介護人材の就労実態を整理・分析へ~厚労省、介護施設の配置基準などを調査

-
2022/11/08
- 【要介護1と2の保険外し】財務省が一部見送りを容認~「段階的にでも実施すべき」と提言
-
2022/11/02
- 高齢者の介護保険料、高所得者で引き上げ検討~応能負担を強化へ
-
2022/10/27
- 「要介護1と2の保険外し」とは何か~なぜ論点になっているのか
-
2022/10/11
- 2024年の次期制度改正、介護施設に激変も~特養・老健の経営を直撃か