
-
2020/09/10
介護報酬の請求、コロナ禍で遅れても可 厚労省 対応を継続

-
2020/09/09
処遇改善加算は基本報酬に組み込んで 介護職の労働組合NCCUが国に要請

-
2020/09/08
厚労省が改善命令!コロナを理由にした介護外部サービス利用制限は不適切

-
2020/09/07
感染症や災害への対応力、どう強化? 運営基準の厳格化を求める声も 介護報酬改定の論点に

-
2020/09/04
東京都、高齢者のインフル予防接種を無料に 介護職・ご利用者に無料PCR検査の予算30億円

-
2020/09/03
PCR検査、メンタル面にも有効 介護職の8割超が回答

-
2020/09/02
WHILL、病院へ初進出 自動運転で患者の移動をサポート 実証開始

-
2020/09/01
「転倒や誤嚥は事故なのか?」 介護施設の団体が問題を提起

-
2020/08/31
介護施設の入所者・職員の一斉検査も実施 政府コロナ本部が新方針

-
2020/08/28
派遣・業務委託も可の慰労金「事業所が申請してくれない」 介護職から多数の相談 厚労省

-
2020/08/27
福祉先進国スウェーデンのケアを取り入れた「親孝行のお手伝い」 |介護付有料老人ホーム 舞浜倶楽部 新浦安フォーラム

-
2020/08/27
グループホーム協会、夜間の人員基準の緩和を要請 見守り機器導入など条件

-
2020/08/26
今冬のインフルワクチン、最大の供給量に 高齢者ら優先 厚労省

-
2020/08/25
サービス担当者会議のWeb開催、恒久化求める声強まる 病院関係者も要請

-
2020/08/24
コロナワクチン接種、介護職も優先的に 政府検討 今秋に方針

-
2020/08/21
介護施設の新規入所者のPCR検査費を助成 東京都練馬区

-
2020/08/21
居宅介護支援、基本報酬増を求める声相次ぐ 次期改定の論点に

-
2020/08/21
訪問介護員(ヘルパー)の有効求人倍率、15倍超に 厚労省 処遇改善を検討

-
2020/08/20
【結城康博教授解説】介護の派遣会社が儲かっている

-
2020/08/19
新たに就任 日本介護福祉士会・及川新会長が会見 「介護福祉士がチームケアを牽引していく」

-
2020/08/18
介護職の派遣料金、訪問・通所で事業収入の1割強 特養は7%

-
2020/08/17
ケアマネの実務研修、実習免除を条件付き容認 厚労省 新型コロナで特例措置

-
2020/08/12
介護職の平均賃金・年収は? ボーナス額は? 最新データ公表

-
2020/08/11
【識者の眼】「新型コロナウイルスワクチンへの期待と不安」安部好弘

-
2020/08/06
日本国内 福祉施設のコロナクラスター100件に 厚労省 高齢者施設は66件