Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

大相撲の記事一覧


01月13日(両国国技館).jpg
  • 2025/01/13

  • 【今日は何の日?】1月13日=新国技館がこけら落とし ~ 大相撲が39年ぶりに両国に帰る(1985年)/ 雑学ネタ帳
01月10日(大相撲).jpg
  • 2025/01/10

  • 【今日は何の日?】1月10日=NHKの大相撲中継がカラー放送に(1965年)/ 雑学ネタ帳
11月24日(北の富士).jpg
  • 2024/11/24

  • 【今日は何の日?】11月24日=大関・北の富士の横綱昇進が見送られる(1969年)/ 雑学ネタ帳
11月06日(大相撲・稽古).jpg
  • 2024/11/06

  • 【今日は何の日?】11月6日=水飢饉のため大相撲一行が10日遅れで博多入り(1978年)/ 雑学ネタ帳
09月23日(多賀竜).jpg
  • 2024/09/23

  • 【今日は何の日?】9月23日=蔵前国技館で最後の大相撲 ~ 優勝は平幕の多賀竜(1984年)/ 雑学ネタ帳
09月16日(ひげの伊之助) (1).jpg
  • 2024/09/16

  • 【今日は何の日?】9月16日=美人画の大家・伊東深水が式守伊之助に肖像画を贈る(1959年)/ 雑学ネタ帳
08月16日(羅生門綱五郎).jpg
  • 2024/08/16

  • 【今日は何の日?】8月16日=元日本一の巨漢プロレスラーが「てなもんや三度笠」出演中に完治不能の大ケガ(1966年)/ 雑学ネタ帳
07月21日(白木みのる) (2).jpg
  • 2024/07/21

  • 【今日は何の日?】7月21日=お相撲さんと芸能人が野球対決・名古屋(1969年)/ 雑学ネタ帳
06月27日(塩をまく力士).jpg
  • 2024/06/27

  • 【今日は何の日?】6月27日=大相撲名古屋場所で幕下力士が塩をまく(1960年)/ 雑学ネタ帳
20240517_00.jpg
  • 2024/05/17

  • 【今日は何の日?】5月17日=IOC委員が大相撲夏場所を観戦(1958年)/ 雑学ネタ帳
11月23日(國登).jpg
  • 2023/11/23

  • 【今日は何の日?】11月23日=大相撲九州場所、國登が「雷電賞」を受賞(1958年)/ 雑学ネタ帳
09月20日(力士).jpg
  • 2023/09/20

  • 【今日は何の日?】9月20日=大相撲秋場所中、立浪部屋の力士たちがキャバレー火事を押し出し(1975年)/ 雑学ネタ帳
弟子屈町の森林.jpg
  • 2023/08/30

  • 【今日は何の日?】8月30日=横綱・大鵬の母が山中で行方不明に(1969年)/ 雑学ネタ帳
大相撲(イラスト).jpg
  • 2023/05/12

  • 【今日は何の日?】5月12日=大相撲で初めて判定にビデオを使用(1969年) / 雑学ネタ帳
不合格.jpg
  • 2023/04/19

  • 【今日は何の日?】4月19日=高見山が徴兵検査でうれしい不合格(1968年) / 雑学ネタ帳
20230220_00.jpg
  • 2023/02/20

  • 【今日は何の日?】2月20日=お坊さんよりも力士になりたい家出少年が保護(1958年) / 雑学ネタ帳
20230108_00.jpg
  • 2023/01/08

  • 【今日は何の日?】1月8日=お相撲さん専用の診療所が完成(1958年) / 雑学ネタ帳
20221106_00.jpg
  • 2022/11/06

  • 【今日は何の日?】11月6日=近畿大学の長岡(のちの大関朝潮)が学生横綱に(1976年) / 雑学ネタ帳
20220918_00.jpg
  • 2022/09/27

  • 【今日は何の日?】9月18日=蔵前国技館が開館(1954年) / 雑学ネタ帳
20220704_00.jpg
  • 2022/07/04

  • 【今日は何の日?】7月4日=横綱・琴櫻が引退を表明(1974年) / 雑学ネタ帳
20220628_00.jpg
  • 2022/06/28

  • 【今日は何の日?】6月28日=杉並区の花田勝くんが第5回わんぱく相撲・東京場所でベスト8に(1981年) / 雑学ネタ帳
20220525_00.jpg
  • 2022/05/25

  • 【今日は何の日?】5月25日=大相撲の力士に初めての月給が支給(1957年) / 雑学ネタ帳