【広島県/広島市東区】賞与4.80ヶ月分支給実績あり♪精神科病院にて看護補助の募集です!<正社員>
医療法人社団和風会 広島第一病院

給与
|
月収 15万円~16万円程度※諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
広島県 広島市東区 戸坂南2-9-15 |
車通勤可 未経験OK 無資格 OK
更新日:2020年06月01日 求人番号:9054361
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■看護補助業務全般
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・簡単な環境整備
・衣類の管理 等
- 職種
- 看護助手
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 広島県 広島市東区戸坂南2-9-15
- アクセス
-
JR芸備線「戸坂駅」バス・車9分
- 応募資格
- ■資格・経験不問
※院内講義を受講して学んでいただくことが可能です。
■夜勤のできる方(看護師との複数名体制で勤務します。)
- 給与
-
年収 227万円~249万円程度
月収 15万円~16万円程度※諸手当込
備考:【基本給】107,000円~120,000円
【昇給】あり
【賞与】年2回 計4.80ヶ月分(過去実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限20,500円/月)
住宅手当(一律11,700円)
家族手当(配偶者:5,000円、第一子:2,000円、第二子:3,000円、第三子まで:4,000円)
精勤手当(12,900円/月)
休日勤務手当(休日手当:1,700円/回)
夜勤手当(準夜手当:3,850円/回、深夜手当:4,250円/回)
その他手当(業務奨励手当:18,000円、技術資格手当:5,000円、業務手当:5,000円)
- 福利厚生
- 財形貯蓄 育児休暇制度 介護休職制度
備考:■退職金共済加入
■退職金制度:勤続年数3年以上
■再雇用制度:上限65歳まで
■看護休暇制度
■労働組合あり
■マイカー通勤:可(通勤距離規定あり)
■昼食用お弁当が170円/食で利用できます。
■介護福祉士または、看護の学校への進学をお考えの方は、別途ご相談ください。(奨学助成金制度あり)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:08:30~17:00(休憩60分)
日勤:08:30~12:00
日勤:10:00~18:30(休憩60分)
準夜勤:16:30~00:00(休憩45分)
深夜勤:23:30~08:30(休憩120分)
備考:■休日出勤(日、祝、該当する土が対象)は月に2~3回程
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
年間休日日数:96日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:■シフト制 ■1ヶ月に7日以上の休日があります。 ■年次有給休暇は6ヶ月経過後10日付与の内、入職時に3日付与されます。
キャリアアドバイザーのレポート

広島県広島市東区にある神科病院にて看護補助のお仕事です。資格や経験などは問いません!どなたでも介護のお仕事にチャレンジしていただける環境です。ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問合せ下さい。更に詳細などお伝えします。
医療法人社団和風会 広島第一病院 の特色
医療法人社団和風会広島第一病院は医師、看護師、薬剤師、作業療法士、精神保健福祉士、心理士などによるチーム医療で対応しております。
進歩する医療技術を取り入れながらも、患者様に故郷に戻ったような「人(こころ)のつながり」を提供できるよう、日々心がけています。
専門職の立場で患者様に必要なものを提供し、時に優しく、時に厳しく接しながら、患者様の社会復帰を積極的に支援し、信頼される医療の提供に努めてまいります新しい病棟が平成21年3月に完成しました。院内では出来るだけ開放的処遇に努め、患者様が自由な空間を過ごして頂けるようになっています。全体的にのんびりとした雰囲気がある病棟です。
法人情報
【病床数】
■200床
(精神一般95床、認知症治療病棟49床、精神療養病棟56床)
【診療科目】
精神科、診療内科、内科
【施設基準等】
■精神科作業療法
■精神科デイ・ケア
■精神科ショート・ケア
■精神科デイ・ナイト・ケア
- 本社(本拠)
- 広島県 広島市東区戸坂南2-9-15
- 病院情報補足
- 病床数200床 認知症治療病棟/精神一般病棟/精神療養病棟
この法人の別の求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9054361
- 募集先名称
- 医療法人社団和風会 広島第一病院
- お問い合わせ例
- 「求人番号9054361に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。