【愛媛県/松山市(伊予鉄横河原線)】 週休2日×残業ほぼ無し◎老人ホーム にて介護職の募集です♪
株式会社 ケアジャパン 介護付有料老人ホーム ハッピー南久米

給与
|
月収 16万円~18万円程度 |
---|---|
サービス
|
有料老人ホーム |
勤務地 |
愛媛県 松山市 南久米町128番地1 |
駅から徒歩10分以内 車通勤可 未経験OK 残業少なめ 託児所・育児補助 産休・育休・介護休暇取得実績あり
更新日:2020年10月13日 求人番号:9007875
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■介護付有料老人ホームでの介護業務
・入浴介助、トイレ介助、食事介助、清掃、洗濯、食事作り など
利用者様と一緒に行うこともあり、日常生活に近い環境を作ることで認知症の進行を制御したり機能の維持に努めます。
※業務上、社用車を使用することがあります。
- 職種
- 介護職・ヘルパー
- サービス
- 有料老人ホーム その他
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 愛媛県 松山市南久米町128番地1
- アクセス
-
伊予鉄道高浜線「久米駅」徒歩4分
- 応募資格
- ■普通自動車運転免許(AT限定可)
■介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上
■経験不問
- 給与
-
年収 217万円~245万円程度(賞与込)
月収 16万円~18万円程度
備考:■昇給:年1回
■賞与:年2回・計2.00月分(前年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給 上限:7,000円/月)
残業手当()
夜勤手当(3,500円/回)
その他手当(年末年始手当:3,000円/日 1,500円/半日(12/31~1/3))
- 福利厚生
- 育児休暇制度 託児所(日中対応) その他制度
備考:■再雇用:65歳まで
※提携託児所利用の場合、職員割引・事業所までの送迎あり
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:08:30~17:30(休憩60分)
早出:07:00~16:00(休憩60分)
遅出:11:00~20:00(休憩60分)
備考:■変形 1ヶ月単位
- 休日休暇
-
週休2日制 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇
年間休日日数:107日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
キャリアアドバイザーのレポート

松山市にある介護付有料老人ホーム にて介護職のお仕事です。
週休2日制で残業はほぼありません。リフレッシュしながら、仕事もプライベートも充実した毎日を送ることができます!
また、育児休業の取得実績や託児所がありますので、ライフステージに応じて長くお仕事を続けていくことができます♪
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問い合わせください。さらに詳細などお伝えします!
株式会社 ケアジャパン 介護付有料老人ホーム ハッピー南久米の特色
株式会社ケアジャパンは、「次世代育成支援対策推進法」に基づき仕事と家庭の両立支援に積極的に取り組む企業として、平成24年11月に愛媛労働局より「基準適合一般事業主」の認定を受け、次世代認定マーク「くるみん」を取得しました。
女性職員の定着率向上の一環として、育児休業を取得しやすく職場復帰しやすい職場環境の整備や、所定外労働の削減のための措置の実施など様々な取り組みが「子育てサポート企業」として認められたものです。
今後もワークライフバランスを考慮し、「仕事」と「家庭」を両立できるための職場環境を整備するとともに、子育て中の職員への支援のあり方を検討し、子どもを生み育てることに喜びを感じる社会となるように企業としての役割を果たすことを目指しています。
法人情報
【事業内容】
(1)居宅介護支援事業/(2)訪問介護事業/(3)通所介護事業/(4)認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)/(5)特定施設入居者生活介護事業(介護付有料老人ホーム)/(6)高齢者用賃貸住宅事業/(7)介護職員初任者研修・同行援護ガイドヘルパー等の養成事業/(8)福祉用具の販売/(9)介護関連用品の販売(高島屋へのショップ展開)/(10)エコ関連事業、太陽光発電システムをはじめとした省エネルギーシステムの提案
- 本社(本拠)
- 愛媛県 松山市南久米町128-1
- 病院情報補足
この法人の別の求人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9007875
- 募集先名称
- 株式会社 ケアジャパン 介護付有料老人ホーム ハッピー南久米
- お問い合わせ例
- 「求人番号9007875に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。