【滋賀県/草津市】賞与4.30ヶ月実績/残業ほぼなし 障害者施設での生活支援職員募集
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年08月29日 求人番号:9064115
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 重い障がいのある方の日常生活支援、介護業務
■食事、入浴等の介助、日中生活の支援等
※入職後、資格取得のための支援制度が充実しています!
◆転勤:あり(法人施設内)
- 職種
- 支援員
- サービス
- 障がい者施設
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 滋賀県 草津市笠山8丁目3番113号
- アクセス
-
JR東海道本線(米原-神戸)「瀬田(滋賀)駅」バス・車13分
- 応募資格
- ■資格不問
- 給与
-
年収 283万円~421万円程度
月収 18万円~26万円程度 諸手当込
備考:※基本給:170,600円~255,600円
■賞与:年2回 計4.30ヶ月分(2019年度実績)
■昇給:3,100円~5,200円/1月あたり
- 諸手当
-
通勤手当(上限55,000円/月)
住宅手当
その他手当(直接介護手当:5,000円~5,000円、夜間勤務手当、扶養手当)
- 福利厚生
- 財形貯蓄 退職金
備考:※退職金制度あり(勤続年数1年以上)
■再雇用制度あり: 65 歳まで(定年 60 歳)
■入居可能住宅:単身用あり/職員寮入居可(但し、草津、野洲にのみ有り・負担金1万円/月)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
【1】:08:45~17:30(休憩60分)
【2】:16:15~01:00(休憩120分)
【3】:00:30~09:15(休憩60分)
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇
年間休日日数:117日 初年度有給日数:10日
備考:※月10日休み


重い障害を持った方々の長期および短期入所での入院診療に加え、多職種のスタッフとチームを組みながら、障害のある方々とその家族への医療・生活支援を行っています。
どんなに障害が重くても、一人ひとりの持っている力を引き出し、充実感や生きる喜びを感じる人生を、医療を通じて実現していくこと大切にしています。重症心身障害児(者)の入所(入院)施設であるとともに、障害児(者)の専門医療機関でもあります。
外来診療は、地域の障害児(者)が受診されます。重症心身障害児(者)、脳性麻痺等の身体障害児(者)、認知や行動に障害のある知的障害児(者)、自閉症等発達障害児(者)などの行動障害への薬物療法、てんかん発作の治療、生活習慣病の治療、種々のリハビリ訓練、歯科治療などを実施しています。
法人情報
【施設概要】
障害児者の総合支援
【病床数】
119床
【措置定数】
104名(他に短期利用者10名)
【診療科目】
小児科・神経科・内科・リハビリテーション科・歯科
【看護基準】
第1・2病棟 障害者施設等入院基本料10:1
第3病棟 特殊疾患病棟入院料2
第1病棟:障害者施設等入院基本料2
第2病棟:障害者施設等入院基本料2
第3病棟:特殊疾患療養病棟2
- 本社(本拠)
- 滋賀県 草津市笠山8丁目3番113号
- 病院情報補足
- 病床数119床 医療型障害児入所施設・療養介護事業所電子カルテ導入済み
あなたにおすすめの介護・福祉求人
滋賀県草津市の介護・福祉求人を資格で探す
滋賀県草津市の介護・福祉求人をサービス内容で探す
滋賀県草津市の介護・福祉求人を給与で探す
時給
月給
年収
滋賀県草津市の介護・福祉求人をこだわり条件で探す
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9064115
- 募集先名称
- 社会福祉法人びわこ学園 医療福祉センター草津
- お問い合わせ例
- 「求人番号9064115に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
滋賀県草津市に位置する施設での求人です。
年間休日110日以上◎残業もほぼないので、プライベートとの予定が立てやすいです。
また、賞与4.30ヶ月分支給実績もあり、頑張りがしっかりと反映されます。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。