【新潟県/三条市】年間休日115日 居宅介護支援事業所での主任介護支援専門員募集
株式会社 はあとふるあたご はあとふるあたご居宅介護支援センター三条

給与
|
月収 18万円~33万円程度 |
---|---|
勤務地 |
新潟県 三条市 北潟甲282-1 |
車通勤可 残業少なめ 日勤のみ 産休・育休・介護休暇取得実績あり
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2020年01月14日 求人番号:9014463
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 居宅介護支援センターにおけるケアマネージャー業務
・ケアプランの立案・作成
・お客様、施設間の相談役、連絡調整、情報共有等
・介護相談の受付、対応
・市町村提出書類の代行業務
・提供表の作成
・担当者会議の開催と進行
・介護保険認定調査 等
※業務上車を使用する機会あり
- 職種
- ケアマネ(介護支援専門員)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 新潟県 三条市北潟甲282-1
- アクセス
-
JR信越本線「帯織駅」バス・車3分
- 応募資格
- ■主任介護支援専門員免許
※普通自動車運転免許(オートマ限定可)
- 給与
- 月収 18万円~33万円程度
備考:■昇給:年1回(0.00~1.00%)、賞与:年2回 2.00ヶ月分(2018年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限月額:35,000円 )
家族手当()
その他手当(業務手当(10,000円~40,000円))
- 福利厚生
- 財形貯蓄 退職金 慶弔見舞金制度
備考:■リフレッシュ休暇制
■メモリアルホリデー制度
■「声を届けよう」業務改善提案制度
■ホテルイタリア軒の宿泊50%OFF・レストラン割引特典
■スポーツ観戦チケット優待
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
09:00~18:00(休憩60分)
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇 月9休
年間休日日数:115日 初年度有給日数:10日
備考:※月9日程度 土曜日出勤あり メモリアルホリデー休暇 育児休業取得実績あり
キャリアアドバイザーのレポート

新潟県三条市に位置する事業所です。
お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービスを提供しています。
ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。
株式会社 はあとふるあたご はあとふるあたご居宅介護支援センター三条の特色
株式会社はあとふるあたごは新潟県新潟市に位置し、2003月に設立されました。
グループホームや訪問看護ステーション、デイサービスセンター等の介護保険が適用されるサービスや脳梗塞リハビリセンター、介護タクシー等の介護保険外のサービス等、幅広い事業をされています。
同企業は介護をサービス業と考えており、在宅介護をトータルでサポートしています。
またサービスを受ける方を「利用者」ではなく「お客様」とお呼びし、サービスのプロフェッショナルとして常にサービスの質の向上を目指しておられます。
お客様に対して「~させていただく」という尊敬の念を胸に、「お客様視点」で物事を考え、取り組み、実行されています。
法人情報
【事業内容】
<介護保険適用サービス・一部自費サービスあり>
・居宅介護支援センター
・訪問介護ステーション
・福祉用具の販売・レンタル・住宅改修
・訪問看護ステーション
・グループホーム
・デイサービスセンター
・看護小規模多機能ホーム
・小規模多機能ホーム
・ショートステイ
<介護保険外サービス・訪問鍼灸は医療保険可能>
・脳梗塞リハビリセンター
・整体(BML)
・訪問鍼灸
・介護タクシー
- 本社(本拠)
- 新潟県 新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地
- 病院情報補足
この法人の別の求人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9014463
- 募集先名称
- 株式会社 はあとふるあたご はあとふるあたご居宅介護支援センター三条
- お問い合わせ例
- 「求人番号9014463に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。