【奈良県/生駒市】土日祝休み&日勤帯◎生活介護事業での生活支援員募集《正社員》

社会福祉法人いこま福祉会 かざぐるま

無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。

更新日:2023年01月06日 求人番号:9728739

この求人へのコメント

キャリアアドバイザーからの一言

キャリアアドバイザー

奈良県生駒市に位置する生活介護事業でのお仕事です。多様な福祉サービスを展開し、「仕事の場」「生活の場」「余暇」を提供しています。日勤帯、土日祝がお休みですので、ワークライフバランスも大切に働けます。ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!

詳しい求人内容

お仕事内容
知的障がいのある人たちの日中活動やグループホームでの生活支援業務

・日中活動では、喫茶店の運営、弁当販売、製菓業、農作業、軽作業などの生産活動の支援を行っていただきます。
・グループホームでは日常的な家事はもちろん、季節に応じたイベントなどを取り入れながら生活の支援を行っていただきます。
※車で作業場等へ出かけることもあります。
※夜勤を伴うシフト制の部署への配属・転属の可能性あり
職種
支援員
雇用形態
正社員(正職員)
勤務地
奈良県 生駒市壱分町356番地2
アクセス
近鉄生駒線「一分駅」徒歩15分
応募資格
■障がい福祉事業所での勤務経験があれば尚良し
■普通自動車運転免許必須(AT限定可)必須
給与
月収 22万円~28万円程度

備考:【基本給】177,800円~226,900円 ※前職の職務経歴を規定により考慮
■昇給:あり 1月あたり2,700円~3,500円(過去実績)■賞与:年2回  計 3.60ヶ月分支給(過去実績)
■夜勤を伴うシフト制の部署への配属・転属の場合:固定残業手当に変わり、変形労働手当12,000円/月支給

諸手当
通勤手当(上限:40,000円/月)
住宅手当
資格手当
その他手当(処遇改善手当、扶養手当:24,000円、変形労働手当)
福利厚生
育児休暇制度 介護休職制度 駐車場 その他制度

備考:■退職金共済加入
■再雇用制度あり:65歳まで(定年60歳)
■マイカー通勤の場合は交通費上限25,200円まで

各種保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
就業時間
08:45~17:30(休憩45分)

備考:※1ヶ月単位の変形労働時間制

休日休暇
土曜日 日曜日 祝日 有給休暇 出産・育児休暇
年間休日日数:115日 初年度有給日数:10日

備考:※土曜日,日曜日,祝日,その他 ※育児休業・介護休業取得実績あり

ご利用満足度No.1

応募の前にこちらの求人について問い合わせる 応募の前にこちらの求人について問い合わせる

主に18歳以上の知的に障がいのある方が通所し、生活介護事業の仕事として缶回収のリサイクル活動や農業に取り組んでいます。

法人情報

<事業内容>
福祉サービス

本社(本拠)
奈良県 生駒市壱分町356番地2

ご利用満足度No.1

奈良県生駒市の介護・福祉求人を雇用形態で探す

奈良県生駒市の介護・福祉求人を施設業態で探す

お電話でのお問い合わせ

求人番号

No.9728739

募集先名称
社会福祉法人いこま福祉会 かざぐるま
お問い合わせ例
「求人番号9728739に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」

その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。