【広島県/広島市】 様々な福祉サービスを展開する総合福祉施設でのお仕事です<介護士>

給与
|
月収 18万円~程度(各種手当て含む) |
---|---|
サービス
|
介護老人保健施設(老健) |
勤務地 |
広島県 広島市南区 日宇那町30番1号 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年05月18日 求人番号:644551
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■介護老人保健施設での介護士業務全般
入所者(高齢者)の食事介助、おむつ交換、入浴介助など
- 職種
- 介護福祉士 介護職・ヘルパー
- サービス
- 介護老人保健施設(老健)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 広島県 広島市南区日宇那町30番1号
- アクセス
-
JR山陽本線(神戸-門司)「向洋駅」バス・車11分
JR呉線「向洋駅」バス・車11分
広島電鉄宇品線 「県病院前駅」バス・車11分
広島電鉄皆実線「県病院前駅」バス・車11分
- 応募資格
- ■ホームヘルパー1級、ホームヘルパー2級、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士いずれかの資格をお持ちの方
- 給与
-
年収 216万円~程度
月収 18万円~程度(各種手当て含む)
備考:基本給:162,820円/月 【昇給】昇給は実績による(年1回)
【賞与】 賞与は、一定の条件を満たした場合は、半年目から一部 支給されます。
- 諸手当
-
通勤手当(上限48,000円/月)
夜勤手当(4,500円/回)
その他手当(職務手当(10,000円/月)、給与改善手当(3256円/月)、介護報酬改定手当(4,000円/月))
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
09:30~18:30(休憩60分)
10:00~19:00(休憩60分)
早出:07:00~16:00(休憩60分)
早出:07:20~16:20(休憩60分)
夜勤:17:00~10:00(休憩60分)又は17:30~10:30 ※仮眠3時間
備考:※月3回程度早出及び夜勤あり
- 休日休暇
-
有給休暇 リフレッシュ休暇
年間休日日数:107日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:※休日は勤務表による(月8~9日休み) ※入社1年後にはリフレッシュ休暇3日付与されます。


社会福祉法人三篠会 ひうな荘 ひうな荘の特色
「ひうな荘」は、特養、老健、ショートステイ・デイケア、居宅介護支援事業所、呉東部包括支援センター等様々な施設を併設した総合福祉施設です。
施設は築25年ですが、施設内には“おしゃべりロボット ペッパー君”や見守り介護ロボットの“ケアロボ”や“aams(アームス)”、ナースコールと連動したIpodやインカムを使用した記録システムなどのハイテク機器が導入されており、法人の介護ロボット推進施設として日々、ケアの質と職場の魅力の向上に努めておられます。
【定員】
特別養護老人ホーム:107名(個室1室、2人部屋5室、4人部屋24室)
介護老人保健施設:150名(個室8室、2人部屋25室、4人部屋23室
短期入所生活介護(特養ショートステイ):31名
短期入所療養介護(老健ショートステイ):老人保健施設の空床利用
通所介護(デイサービス):30名
通所リハビリテーション(デイケア)30名
法人情報
【事業内容】
■重症心身障害児短期入所事業
■重症心身障害児通園事業
■特別養護老人ホーム
■短期入所生活介護
■ケアハウス
■デイサービスセンター
■ヘルパーステーション
■居宅介護支援事業
【定員】100名
- 本社(本拠)
- 広島県 広島市南区日宇那町30番1号
- 病院情報補足
- 病床数110床
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.644551
- 募集先名称
- 社会福祉法人三篠会 ひうな荘 ひうな荘
- お問い合わせ例
- 「求人番号644551に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
研修制度が充実しており、スキルアップできる環境が整っています。
施設内研修では、各施設にて必要に応じた研修テーマを設定し、年間計画にもとづいて研修を行い、外部研修では、外部団体が主催する様々な研修会に参加しています。また、法人内合同研修では、年次研修(新任職員研修,新任直接処遇職員研修,2年目職員研修,中堅職員研修)や、職種別研修を他施設と合同で行っています。
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください