【奈良県/香芝市(JR和歌山線)】年間休日110日◎特別養護老人ホームにて介護職員の募集!
社会福祉法人博寿会 介護老人保健施設てんとう虫 居宅介護支援センターてんとう虫

給与
|
月収 24万円~程度※諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
奈良県 香芝市 平野23番地1 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2023年01月25日 求人番号:9069833
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■ケアマネジャー業務全般
・居宅介護支援センター利用者のケアプラン作成
・ケアマネジメント業務
・利用者宅への訪問調査 等
- 職種
- ケアマネ(介護支援専門員)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 奈良県 香芝市平野23番地1
- アクセス
-
JR和歌山線「志都美駅」徒歩10分
- 応募資格
- ■あれば尚可 居宅介護支援センターでの実務経験
■介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須
- 給与
-
年収 335万円~程度
月収 24万円~程度※諸手当込
備考:【基本給】185,000円~185,000円
【昇給】年1回(過去実績)
【賞与】年2回計2.50ヶ月分(前年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給(上限あり) 月額15,000円)
調整手当(56,500円~56,500円)
夜勤手当(5,000円/回)
その他手当(処遇改善手当:38,000円)
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度 介護休職制度 駐車場
備考:■退職金制度:勤続3年以上
■健康診断(年1回以上)
■制服貸与
■喫煙所あり
■無料駐車場完備
■インフルエンザ予防接種
■ストレスチェックあり
■キャリアコンサルティング制度あり
※人事担当者との定期的な面談にて早期問題解決。 働きがいを見つけることを大切にしています。
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:30~17:30(休憩60分)
- 休日休暇
-
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
年間休日日数:110日 夏季休暇日数:3日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日 年末年始休暇日数:3日


社会福祉法人博寿会 介護老人保健施設てんとう虫 居宅介護支援センターてんとう虫の特色
■2008年4月、歴史ある奈良県香芝市にオープンした介護老人保健施設です。
「幸せを運ぶ」という言い伝えのあるてんとう虫が幸せを運んでくるように、入所者の方々に安心と質の高いサービスを届けたいという想いのもと、個人の尊厳を守る、誇り高い施設経営を行っています。
■「利用者様一番」をモットーに掲げ、「安心」と「ゆとり」ある充実した施設を目指しています。
高齢の方々に尊厳を持った「ケアサービス」の実施、医療の場と生活を結ぶ「家庭復帰通過施設」としてのサポート、家庭介護者やボランティアがケア技術を取得する「地域に開かれた施設」としての対応、利用者様だけでなくご家族様の心身の充実を図る「総合的ケア」の提供、「地域サービス・ネットワーク」を拡大しての地域連携、家庭での生活ケアが続行出来るよう支える「在宅ケア支援施設」としての役割、利用者様主体の「自立支援」など7つの想いを常に念頭に、職員一丸となって尽力しています。
法人情報
【施設概要】
■介護老人保健施設
【入所数】
■80名(うちショートステイ5名)
【通所定員】
■40名
- 本社(本拠)
- 奈良県 香芝市平野23-1番地
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
奈良県香芝市の介護・福祉求人を仕事内容で探す
奈良県香芝市の介護・福祉求人をこだわり条件で探す
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9069833
- 募集先名称
- 社会福祉法人博寿会 介護老人保健施設てんとう虫 居宅介護支援センターてんとう虫
- お問い合わせ例
- 「求人番号9069833に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
奈良県香芝市にございます、介護老人保健施設併設の居宅支援事業所にてケアマネジャーのお仕事です。
「スタッフの成長こそが、未来を創る」という想いのもと、充実した研修制度があります。
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問い合わせください。さらに詳細などお伝えします。