【広島県/江田島市】勤務時間相談OK♪居宅介護支援事業所にてケアマネージャーの募集です<パート>
社会福祉法人 江能福祉会 居宅介護支援事業所江能
- 給与
-
時給1,000円~1,100円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027番地2
- 資格/職種
-
■必須資格 ・介護支援専門員 ・普通自動車免許(AT限定可)
- 雇用形態
-
正社員(正職員) 非常勤・パート
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 広島県の江田島市にある居宅介護支援事業所にてケアマネージャーの募集です。週4~5日程度の勤務で時間は相談可能です◎ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
- 社会福祉法人 江能福祉会 居宅介護支援事業所江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月13日 求人番号:9059736
【広島県/江田島市大柿町】 特別養護老人ホームにて介護職の求人です《パート》
社会福祉法人 江能福祉会 特別養護老人ホーム・江能
- 給与
-
時給900円~1,000円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれかがあれば尚可 ※無資格・未経験相談可
- 雇用形態
-
非常勤・パート
- サービス
-
特別養護老人ホーム(特養)
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 残業少なめの介護職のパートのお仕事です。
休日や勤務日数を相談することが出来るので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
また日勤勤務のみというのも相談可能です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 特別養護老人ホーム・江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691798
【広島県/江田島市大柿町】 特別養護老人ホームにて介護職の求人です《夜勤専従・パート》
社会福祉法人 江能福祉会 特別養護老人ホーム・江能
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれかがあれば尚可 ※無資格・未経験相談可
- 雇用形態
-
非常勤・パート
- サービス
-
特別養護老人ホーム(特養)
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 残業少なめの介護職のお仕事です。
休日や勤務日数を相談することが出来るので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 特別養護老人ホーム・江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691785
【広島県/江田島市大柿町】 特別養護老人ホームにて介護職の求人です
社会福祉法人 江能福祉会 特別養護老人ホーム・江能
- 給与
-
月収 19万円~20万円※夜勤手当5回分込み
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれかがあれば尚可 ■介護職員の経験があると尚可 ※無資格・未経験相談可
- 雇用形態
-
正社員(正職員)
- サービス
-
特別養護老人ホーム(特養)
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 住宅手当や赴任手当等の各種手当てが充実しており、残業は少なめです。
年間休日が120日あるので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 特別養護老人ホーム・江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691770
【広島県/江田島市大柿町】 居宅介護支援事業所にて介護支援専門員の求人です《パート》
社会福祉法人 江能福祉会 居宅介護支援事業所・江能
- 給与
-
時給1,000円~1,100円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■介護支援専門員 ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ※未経験相談可
- 雇用形態
-
非常勤・パート
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 無料駐車場完備!残業が少ないお仕事です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 居宅介護支援事業所・江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691753
【広島県/江田島市大柿町】 居宅介護支援事業所にて介護支援専門員の求人です
社会福祉法人 江能福祉会 居宅介護支援事業所・江能
- 給与
-
月収 17万円~20万円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■介護支援専門員 ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ※未経験相談可
- 雇用形態
-
正社員(正職員)
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 住宅手当や赴任手当等の各種手当てが充実しており、残業は少なめです。
年間休日が120日あるので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 居宅介護支援事業所・江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691743
【広島県/江田島市大柿町】 デイサービスセンターにて生活相談員の求人です
社会福祉法人 江能福祉会 デイサービスセンター「江能」・「えがお」・「そよかぜ」
- 給与
-
月収 16万円~17万円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4022
- 資格/職種
-
■社会福祉士または社会福祉主事任用のいずれかがあれば尚可 ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ■生活相談員の業務経験があると尚良 ※未経験相談可
- 雇用形態
-
正社員(正職員)
- サービス
-
通所介護(デイサービス)
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 住宅手当や赴任手当等の各種手当てが充実しており、残業は少なめです。
年間休日が120日あるので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 デイサービスセンター「江能」・「えがお」・「そよかぜ」の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691712
【広島県/江田島市大柿町】 ケアハウスにて生活相談員の求人です
社会福祉法人 江能福祉会 ケアハウス江能
- 給与
-
月収 16万円~17万円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■社会福祉士、社会福祉主事任用、または介護支援専門員 ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ■生活相談員の業務経験があると尚良 ※未経験相談可
- 雇用形態
-
正社員(正職員)
- サービス
-
ケアハウス・高齢者住宅他
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 住宅手当や赴任手当等の各種手当てが充実しており、残業は少なめです。
年間休日が120日あるので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 ケアハウス江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691706
【広島県/江田島市大柿町】 デイサービスセンターにて介護職の求人です《パート》
社会福祉法人 江能福祉会 デイサービスセンター「江能」・「えがお」・「そよかぜ」
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4022
- 資格/職種
-
■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれかがあれば尚可 ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ※未経験相談可
- 雇用形態
-
非常勤・パート
- サービス
-
通所介護(デイサービス)
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 残業が少なめの介護職のお仕事です。
休日や勤務日数の相談が可能なので、プライベートとの両立が可能です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 デイサービスセンター「江能」・「えがお」・「そよかぜ」の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691667
【広島県/江田島市大柿町】 ケアハウスにて介護職の求人です
社会福祉法人 江能福祉会 ケアハウス江能
- 給与
-
月収 16万円~17万円
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4027-2
- 資格/職種
-
■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれかがあれば尚可 ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ※未経験相談可
- 雇用形態
-
正社員(正職員)
- サービス
-
ケアハウス・高齢者住宅他
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 住宅手当や赴任手当等の各種手当てが充実しており、残業は少なめです。
年間休日が120日あるので、プライベートとメリハリをつけて就業することが出来ます!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 ケアハウス江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2022年01月12日 求人番号:691643
【広島県/江田島市大柿町】 ホームヘルパーセンターにてホームヘルパーの求人です《パート》
社会福祉法人 江能福祉会 ホームヘルパーセンター江能
- 住所
-
広島県 江田島市 大柿町飛渡瀬4022
- 資格/職種
-
■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれか ■普通自動車運転免許(AT車限定可) ※未経験相談可
- 雇用形態
-
非常勤・パート
- マイナビ介護職だけが知ってるココだけ情報
- 残業が少なめのホームヘルパーのお仕事です。
休日や勤務日数の相談も可能なので、プライベートとの両立が可能です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
- 社会福祉法人 江能福祉会 ホームヘルパーセンター江能の特色
- 同法人は、1993年8月に広島県江田島市大柿町に設立した社会福祉法人です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンター等の事業を行い、グループホームやワークセンターの運営をされています。
職場の雰囲気はアットホームであり、地域貢献に対する意識を持たれる一方で『ISO9001(品質管理)』の手法を取り入れる等、新たな仕組みへ柔軟に対応しています。
■職員モチベーションの向上に向けて
年間休日数120日(年により多少変動有、有給休暇等別)とおよそ年間3分の1が休日です。日々の精神的肉体的に疲れた体を癒し、リフレッシュした体・こころで仕事に取り組んで欲しいという考えから、休日を多く設けています。また人事制度も導入しており、個々のやる気・能力を活かせる職場環境整備を続けています。
■充実した人材育成環境
人材育成の一環として研修制度の充実を図っており、職員全体で参加できる研修会の実施や自己啓発による研修会等への参加・補助の制度を整えています。
更新日:2021年11月25日 求人番号:691700
11 件中 1-11件を表示
- 1