【高知県/高知市】最寄駅から徒歩8分★残業は月5時間程度◎病院における看護助手募集です《常勤》
医療法人防治会 いずみの病院

給与
|
月収 15万円~21万円程度 |
---|---|
勤務地 |
高知県 高知市 薊野北町2-10-53 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年04月08日 求人番号:9137837
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■看護助手業務全般
病棟における介護、看護補助業務をお任せします。
・患者様への生活支援、入浴、排泄、食事などの身の回りの世話
・患者様の身体介助、歩行介助
・医療器具の洗浄、ベッドメイキング など
- 職種
- 看護助手
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 高知県 高知市薊野北町2-10-53
- アクセス
-
JR土讃線「薊野駅」徒歩8分
- 応募資格
- ■経験不問
※資格をお持ちでない方もご応募可能です
- 給与
-
年収 237万円~326万円程度 ※月収×12ヶ月+賞与3.8ヵ月分
月収 15万円~21万円程度
備考:■【基本給】143,600円~200,000円※基本給は経験、能力等により決定
■【昇給】あり(過去実績:1月あたり2,400円~)
■【賞与】あり(年2回 過去実績:計3.8ヵ月分)
■夜間勤務手当料はPM10:00~AM5:00勤務の間の時給換算額×0.25
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給※上限26,500円/月)
調整手当(8,600円)
夜勤手当(2交替:7,600円+夜間勤務手当料/回)
- 福利厚生
- 厚生年金基金 財形貯蓄 退職金 育児休暇制度 介護休職制度 駐車場
備考:■退職金共済加入 ■退職金あり
■定年一律60歳
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
(1):08:30~17:00(休憩60分)
(2)夜勤:16:30~09:00(休憩120分)
(3):10:30~19:00(休憩60分)
(4):12:30~21:00(休憩60分)
(5):07:00~15:30(休憩60分)
備考:■1ヵ月単位の変形労働制
- 休日休暇
-
4週7休制 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
年間休日日数:99日 夏季休暇日数:3日 年末年始休暇日数:5日
備考:■シフトによる勤務(4週7休) ■育児・介護・看護休暇取得実績あり ■年次有給休暇は雇入れ1ヶ月後に20日付与(採用月により日数は異なる)


医療法人防治会 いずみの病院 の特色
いずみの病院は「地域住民の皆様の健康な生活を守り、幸せな生活を支援する」ことを目的に、2001年に開院した急性期病棟・療養病棟・緩和ケア病棟・
回復期リハビリテーション病棟を持つケア・ミックスの病院です。特に高知市北東部地域の基幹病院として地域医療を行っており、
患者さまがいつでも安心して受けられる医療、満足できる医療を目指して取り組み、病気だけを診ず、人を診る医療を心掛けています。
超急性期病院と生活の場とをつなぐ病院として、一連の病状経過に応じて適切な時期に・適切な場所で・適切なケアが 提供できることを目指しております。
また、外来・手術室・透析室も含め、院内・院外切れ目のないチーム医療を日々 具現化し連携を図ることで、患者様の療養上の不安を軽減し、
生活に寄り添った看護ができるように努めています。
★教育体制において
は卒後教育・継続教育の充実と共に、日々の業務は固定チームナーシング+デイパートナーで運用し、
新規採用者・中途採用者・部署異動者それぞれが安心して業務に当たれるようにしています。
法人情報
【病床数】
100-300床
【診療科目】
内科、神経内科、放射線科、循環器科、脳神経外科、外科、整形外、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、外来透析、健康管理センター(人間ドック・健診)
- 本社(本拠)
- 高知県 高知市薊野北町2-10-53
- 病院情報補足
- 病床数238床 急性期118床 、療養48床、緩和ケア12床、回リハ60床電子カルテ導入済みオーダリングシステム導入済み
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9137837
- 募集先名称
- 医療法人防治会 いずみの病院
- お問い合わせ例
- 「求人番号9137837に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
地域の中核医療を担っている病院で、男女が共に働きやすく、子育てしやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいる企業を県が認証する制度である「高知県次世代育成支援企業認証」を2011年9月22日にを受けるなど、働きやすい環境づくりにも取り組まれています。
夏季休暇が3日、年末年始休暇も5日あり、しっかりと休んでリフレッシュできますよ♪
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。