【富山県/富山市】通所介護にて介護職員の募集です★
富山医療生活協同組合 富山協立病院 在宅福祉総合センターひまわり 通所介護

給与
|
月収 15万円~程度(諸手当込み) |
---|---|
サービス
|
通所介護(デイサービス) |
勤務地 |
富山県 富山市 粟島町2丁目2-1 |
車通勤可
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2020年08月21日 求人番号:9066281
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■通所介護にて介護職業務全般
- 職種
- 介護職・ヘルパー
- サービス
- 通所介護(デイサービス)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 富山県 富山市粟島町2丁目2-1
- アクセス
-
富山ライトレール「越中中島駅」徒歩12分
- 応募資格
- 【求める資格・経験】
■介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)以上
- 給与
-
年収 182万円~程度(賞与別途支給)
月収 15万円~程度(諸手当込み)
備考:【賞与】年2回(過去実績)
- 諸手当
-
通勤手当()
住宅手当()
調整手当()
- 福利厚生
- 駐車場
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:30~17:00(休憩60分)
備考:
- 休日休暇
-
有給休暇 その他休暇
年間休日日数:109日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:・シフト制 ・希望休:3日/月
キャリアアドバイザーのレポート

富山県富山市に位置する施設です。
ご興味をお持ちの方には、詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせください。
富山医療生活協同組合 富山協立病院 在宅福祉総合センターひまわり 通所介護の特色
【法人概要】
■富山医療生活協同組合は、富山県下に病院、診療所、在宅福祉総合センターを運営する27,000人以上の組合員が所属する住民の自主的組織です。
組合員どうしの助け合いと医療従事者が協力しながら①よりよい医療と福祉・介護を目ざし病院・診療所・介護施設づくり②組合員が主人公の健康づくり運動③社会保障を充実させる運動の3つの運動を進めています。
【病院概要】
■富山協立病院は富山市にある174床の急性期病院で、内科(消化器・循環器・呼吸器)、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科の一般診療科に加え、老年内科外来、糖尿病、高血圧、漢方外来の専門外来も実施しています。また、看護相談、栄養指導、運動指導、糖尿病療養指導士による専門指導など療養相談・指導も充実しています。
【特色】
■34床の透析センターでは、慢性腎不全に対する血液透析を行っています。
患者さんだけでなくご家族も一緒に、定期的な医師、担当看護師との面談を行い、患者さんにきめ細かな対応をしています。
リハビリに関しては、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など20名以上のリハビリスタッフが、充実した検査機器を駆使して患者さん一人一人に合わせた機能回復訓練を実施しており、また併設の通所リハビリ「とよたシャキシャキ」には、毎日多くのご利用者の方が来られ、リハビリに励んでいます。
法人情報
【創立日】
■1975年(昭和50年)4月1日
【病床数】
■174床
【診療科目】
■内科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、皮膚科、人工透析
<専門外来>
循環器、高血圧、糖尿病、消化器・肛門・乳腺、老年内科、漢方、摂食嚥下外来
【指定】
■健康保険法、労災保険法、生活保護法、指定自立支援(精神通院医療)、結核医療、身体障害者福祉法、特定疾患治療、小児特定疾患治療、原子爆弾被害者医療、救急告示病院、協力型臨床研修指定病院、日本東洋医学会漢方専門医研修指定病院、日本老年医学会認定施設
- 本社(本拠)
- 富山県 富山市豊田町1丁目1-8
- 病院情報補足
- 病床数174床 電子カルテ導入済み
この法人の別の求人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9066281
- 募集先名称
- 富山医療生活協同組合 富山協立病院 在宅福祉総合センターひまわり 通所介護
- お問い合わせ例
- 「求人番号9066281に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。