【岡山県/総社市】 介護支援事業所でのケアマネジャーのお仕事です《正社員》<介護支援専門員>
医療法人 仁徳会 森下病院 もりした介護支援事業所

給与
|
月収 21万円~24万円程度(資格手当込) |
---|---|
サービス
|
訪問入浴 |
勤務地 |
岡山県 総社市 駅前1-6-1 |
駅から徒歩10分以内 車通勤可 残業少なめ 日勤のみ
更新日:2019年05月13日 求人番号:684831
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■介護支援事業所におけるケアマネジャー業務全般
・ケアプラン作成、サービスを提供する事業者との連絡、調整 等
- 職種
- ケアマネ(介護支援専門員)
- サービス
- 訪問入浴 訪問看護 訪問診療 定期巡回 通所介護(デイサービス) 通所リハ(デイケア) グループホーム サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム 介護/老人保健施設 ケアハウス・高齢者住宅他 ショートステイ 障がい者施設 その他 養護老人ホーム 介護予防
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 岡山県 総社市駅前1-6-1
- アクセス
-
JR吉備線「総社駅」徒歩4分
JR伯備線「総社駅」徒歩4分
井原鉄道「総社駅」徒歩4分
- 応募資格
- ■介護支援専門員(ケアマネジャー)
- 給与
-
年収 286万円~328万円程度(賞与2.0ヵ月の場合)
月収 21万円~24万円程度(資格手当込)
備考:【基本給】200,000円~230,000円/月
【賞与】 年2回 計2.0ヵ月(過去実績)
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給 上限20,000円/月)
資格手当(5,000円/月)
その他手当(扶養手当(6,000円/1人 ※配偶者無しに限る))
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:30~17:30(休憩60分)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇
年間休日日数:110日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:※お盆休み、年末年始休みあり
キャリアアドバイザーのレポート

病院に併設した介護支援事業所でのケアマネジャー募集求人です!
土日祝日休みで年間休日数110日!残業も少なめなのでプライベートな時間も大切にしながら働けます!
ご興味ある方には、面接のポイントなど、さらに詳細をお話致しますのでお気軽にご相談ください。
医療法人 仁徳会 森下病院 もりした介護支援事業所の特色
【特色とする治療法】同院は、日常生活を制限する患者さんを苦しめる類の治療法は、よい治療法とは考えていません。最先端の診療をご提供しつつ、患者さんの生活の質(Quality of Life)を損なわない治療を目指しておられます。
【子育てを行う従業員が大勢います】お子さんの急な体調不良や学校行事の休暇等にも、職員全体でカバーしておられ、そのため、余剰人員を確保し、業務過多の軽減、休暇の取りやすさを実現しております。
【在宅医療にも力を入れております】訪問看護ステーションのぞみでは、熱いまなざしと、ひたむきな看護で安心の在宅看護をお届けするべく尽力しておられます。
・健康相談、日常生活の応援、検査・治療の為の看護、認知症の看護、生活環境改善の相談、介護者の為の相談、在宅リハビリテーション看護
・実施地域:総社市(旧山手村・清音村) 倉敷市(旧真備町)
法人情報
【病床数】約70床
【診療科目】内科、外科、整形外科、循環器科、胃腸科、肛門科、皮膚科、泌尿器科
- 本社(本拠)
- 岡山県 総社市駅前1丁目6番1号
- 病院情報補足
- 病床数64床 一般:38床、療養:26床
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.684831
- 募集先名称
- 医療法人 仁徳会 森下病院 もりした介護支援事業所
- お問い合わせ例
- 「求人番号684831に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。