【茨城県/鉾田市】残業少なめ!障がい者支援施設で生活支援員募集!
社会福祉法人勇成会 障害者支援施設 ユーカリの里
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年08月29日 求人番号:9029867
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 身体障がい、または知的障がいをお持ちの方向けの施設で、「生活支援員」として支援を行っていただきます。
具体的には、利用者様の毎日の生活と向き合いながら、その中での相談や困りごとへの対応、それぞれの状況に応じた介護、楽しく過ごせるような活動の提供などが主な業務となります。
生活支援員としてしっかりと経験を積み、知識や技術を磨いたのちには、支援計画の作成や行政との連携、地域での相談支援など、将来的には様々な形の支援に携わっていただきます。
◆レクリエーション/月~金曜日(音楽療法、映画療法、紙芝居など)
- 職種
- 支援員
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 茨城県 鉾田市上太田465-1
- アクセス
-
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「涸沼駅」バス・車8分
- 応募資格
- ■普通自動車運転免許(AT限定可)
※無資格・未経験可能
- 給与
- 月収 18万円~程度 夜勤4回含
備考:■昇給:年1回
■賞与:年2回 計4.4ヶ月分(2018年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限28,000円/月)
住宅手当(上限28,000円)
夜勤手当(4,000円~5,000円/回)
その他手当(特殊業務手当:10,000円、扶養手当:子供1人 7,000円・配偶者 16,000円、処遇改善手当:40万※年2回/3月・6月)
- 福利厚生
- 退職金
備考:※退職金制度あり(勤続1年以上)共済:加入
■研修豊富
■技術習得あり(腰痛防止、AED、感染症対策、障害者虐待防止法について)
■段階別研修あり(新人研修、2~3年向け、管理職向けなど)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
早番:07:00~16:00(休憩60分)
日勤:08:45~17:45(休憩60分)
遅番:10:00~19:00(休憩60分)
夜勤:16:00~09:00(休憩120分)
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇 月9休
年間休日日数:109日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:※リフレッシュ休暇(初年度は3日、次年度以降5日)


社会福祉法人勇成会 障害者支援施設 ユーカリの里の特色
【理念】
ひとりひとりの人生を、価値あるものにしたい
【使命】
私たちは、全ての人々が相互に人格と個性を尊重して安心して暮らせる福祉社会づくりに貢献することを使命と考え、利用者ひとりひとりのかけがえのない人生を価値あるものにします
法人情報
障碍者支援施設
- 本社(本拠)
- 茨城県 水戸市下入野町1924-1
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
茨城県の介護・福祉求人を近隣の市区町村から探す
茨城県鉾田市の介護・福祉求人を資格で探す
茨城県鉾田市の介護・福祉求人を雇用形態で探す
茨城県鉾田市の介護・福祉求人をサービス内容で探す
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9029867
- 募集先名称
- 社会福祉法人勇成会 障害者支援施設 ユーカリの里
- お問い合わせ例
- 「求人番号9029867に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
茨城県鉾田市に位置する施設での求人です。
福利厚生が整っておりますので安心して就業して頂けます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。