【長野県/松本市】福利厚生充実!日勤のみ◎賞与4ヶ月実績★デイサービスでの介護職募集《正社員》
社会福祉法人敬老園 うつくしがはら温泉敬老園 通所介護

給与
|
月収 17万円~28万円程度(諸手当込) |
---|---|
サービス
|
通所介護(デイサービス) |
勤務地 |
長野県 松本市 里山辺67-1 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年10月05日 求人番号:9689137
詳しい求人内容
- お仕事内容
- デイサービスでの介護業務全般
・入浴・食事・排泄などの介助
・レクリエーションの計画・実施
・送迎業務 (乗用車)等
※定員:46名
◆社員同士のコミュニケーションも◎地域ごとの「スポーツ大会」、る「職員研修旅行」、休日はバーベキュー等職員同士の交流を深める機会が数多くあります。
◆産休育休にあたり不安なく職場復帰ができる環境
◆研修キャリアパスに沿った法人内研修・外部研修あり!働きながら学べる環境です
- 職種
- 介護職・ヘルパー
- サービス
- 通所介護(デイサービス)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 長野県 松本市里山辺67-1
- アクセス
-
JR篠ノ井線「松本駅」バス・車10分
JR大糸線(松本-南小谷)「松本駅」バス・車10分
松本電気鉄道上高地線「松本駅」バス・車10分
- 応募資格
- ■資格不問
※介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上あれば尚可
■普通自動車運転免許必須(AT限定可)
- 給与
- 月収 17万円~28万円程度(諸手当込)
備考:※基本給:147,500円~259,500円※基本給に加算支給あり(学歴加算・資格加算
※職務加算・扶養手当は、賞与時の基礎額に算定
■賞与:年年2回 計4.0ヶ月分(2017年度実績)■昇給:あり 1月あたり2,000円~(過去実績)※賞与の他一時金あり(4月)
- 諸手当
-
通勤手当(上限24,500円/月)
住宅手当(10,000円~16,000円)
その他手当(処遇改善加算手当:20,000円、扶養手当:11,000円~31,000円)
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度 介護休職制度 永年勤続制度 その他制度
備考:■退職金制度あり(勤続3年以上)、健康診断実施、医療費補助(互助会)、再雇用制度あり:65歳まで(定年60歳)、各種クラブ活動、職員寮、リフレッシュ休暇取得時に報奨金を支給、各研修費補助制度、資格取得対策講座(介護職員初任者研修、実務者研修、喀痰吸引等研修、介護福祉士・介護支援専門員受験)
、職員給食
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:00~17:00(休憩60分)
備考:※1か月単位変形労働時間制/上記以外のシフト有
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇 月9休
年間休日日数:108日 初年度有給日数:10日
備考:※シフト制 ※育児休業・介護休業取得実績あり


社会福祉法人敬老園 うつくしがはら温泉敬老園 通所介護 の特色
敬老園では介護事業を核とし、保育・食育飲食・医療・教育・生きがい支援・住まい替え支援の7つ(事業)のライフステージを掲げ乳幼児期から老年期までの生活に安全安心を提供しています。 地域に根ざしたサービスで、介護・福祉を通じて地域全体を盛り上げるべく励んでいます。福利厚生面の充実、子育て支援等による助成の職場復帰に力を入れ、職員が長く働ける環境作りに努めています。
【理念】
社会保障費の抑制等々、年々厳しさを増す社会環境下にあって、地域に根ざし、地域に信頼される社会福祉法人で在り続けるため、3つの理念のもと、役職員が一丸となり社会貢献を致します。
法人情報
■保育事業
■食育事業
■医療事業
■教育事業
■生きがい対策支援事業
■住まい替え事業
■介護事業
- 本社(本拠)
- 長野県 上田市常磐城2256-1
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
長野県の介護・福祉求人を近隣の市区町村から探す
長野県松本市の介護・福祉求人を資格で探す
長野県松本市の介護・福祉求人をサービス内容で探す
長野県松本市の介護・福祉求人を給与で探す
時給
月給
年収
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9689137
- 募集先名称
- 社会福祉法人敬老園 うつくしがはら温泉敬老園 通所介護
- お問い合わせ例
- 「求人番号9689137に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
介護保健施設など長野県内7市1町で200を超える事業を展開する法人です。
職員が仕事と家庭を両立しながら、その能力を十分に発揮できる雇用環境を整備し、すべての職員が両立支援制度を利用しやすい職場風土を創造できるよう取り組んでいます。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。