【大阪府/大阪市東住吉区(近鉄南大阪線)】 リハビリテーション病院にて社会福祉士募集!
医療法人橘会 東住吉森本リハビリテーション病院

給与
|
月収 18万円~25万円程度 |
---|---|
勤務地 |
大阪府 大阪市東住吉区 住道矢田四丁目21番10号 |
車通勤可 日勤のみ 産休・育休・介護休暇取得実績あり
更新日:2019年06月14日 求人番号:9004369
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■リハビリ専門病院にてメディカルソーシャルワーカー業務
・ 療養中の心理的・社会的問題の解決、調整援助
・退院援助
・社会復帰援助
・受診、受療援助
・経済的問題の解決、調整援助
・地域活動、地域の各種会議参加 など
患者さまやご家族、関係機関からの医療相談や連絡調整が主な仕事です。
入院に関すること、退院後の療養に関すること、在宅医療や介護に関すること、各種制度の手続きについて、療養をめぐる家庭の問題など、様々な悩みについてご相談に応じる業務です。
- 職種
- 社会福祉士
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 大阪府 大阪市東住吉区住道矢田四丁目21番10号
- アクセス
-
近鉄南大阪線「矢田(大阪)駅」徒歩13分
- 応募資格
- ■社会福祉士免許
■実務経験1年以上(病院での勤務経験のある方)
- 給与
-
年収 214万円~297万円程度(賞与別)
月収 18万円~25万円程度
備考:■昇給:年1回
■賞与:年2回・計4.5月分(前年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限なし)
家族手当(扶養手当:(1人目)10,000円/月(2人目以降)2,000円/月)
残業手当()
その他手当()
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度 介護休職制度
備考:■退職金制度:勤続3年以上
■再雇用:65歳まで
※JTBのえらべる倶楽部(旅行・レジャー・スポーツジム等)
※教育制度:OJT
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:09:00~17:00(休憩60分)※実働7時間
- 休日休暇
-
日曜日 祝日 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 月9休
年間休日日数:108日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:※日曜・祝日+他 ※結婚休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 ※年次有給休暇(初年度3ヶ月後に10日、最高20日)
キャリアアドバイザーのレポート

阪市東住吉区にあるリハビリテーション病院にて社会福祉士のお仕事です。
実働7時間!日勤帯のみのお仕事ですので、プライベートの時間も大切にすることができます。
賞与4.50ヶ月分支給実績もあり、頑張りがしっかりと反映されるのもおすすめしたいポイントのひとつです♪
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問い合わせください。さらに詳細などお伝えします!
医療法人橘会 東住吉森本リハビリテーション病院 の特色
■「視点」と「連携」を大切に、365日リハビリテーションを行う病院です。
その人が患った障害を診(み)る、その人が強いられた不自由と精神的負担を看(み)る、その人自身とご家族を視(み)る、その人の人生を覧(み)ることを心掛け、そして、その人の笑顔を観(み)るため、患者様に関わる全てのスタッフが有機的に連携し、あらゆる角度から出来る限り早い機能回復や生活能力の向上を全力でサポートしています。
■地域の医療・介護機関や法人内の他施設とも綿密に連携し、退院後に安心して地域で暮らしていくための支援も行っています。
日進月歩のリハビリテーション医療や、超高齢少子化社会の中移り変わってく地域のニーズなどに対応する視点にも心を配り、地域の皆様に信頼され、必要とされる病院となるべく努めています。
法人情報
【診療科目】
リハビリテーション科
- 本社(本拠)
- 大阪府 大阪市東住吉区住道矢田四丁目21番10号
- 病院情報補足
- 病床数52床
この法人の別の求人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9004369
- 募集先名称
- 医療法人橘会 東住吉森本リハビリテーション病院
- お問い合わせ例
- 「求人番号9004369に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。