【兵庫県/神戸市西区】勤務日数は月4日~!Wワーク可能!介護のお仕事です♪<夜勤専従・パート>
社会福祉法人報恩会 パーマリィ・イン西神春日台

給与
|
時給1,230円~ |
---|---|
サービス
|
特別養護老人ホーム(特養) |
勤務地 |
兵庫県 神戸市西区 春日台7-45-2 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2023年02月14日 求人番号:9132127
詳しい求人内容
- お仕事内容
- ユニット型の特別養護老人ホーム・ショートステイ・介護付きケアハウス、いずれかでの夜勤業務
■身体介助:食事、入浴、排泄
■生活援助:ナイトケア、見守り、環境整備
■その他付属業務 など
※特養・ショート合わせて:100床/夜勤職員:5名体制、
ケアハウス:50床/夜勤職員:2名体制、別棟ケアハウス:70床/夜勤職員:3名体制
◎おすすめ◎
◆初任者研修:23,220円~
◆月4回~相談可能!
- 職種
- 介護職・ヘルパー
- 雇用形態
- 非常勤・パート
- 勤務地
- 兵庫県 神戸市西区春日台7-45-2
- アクセス
-
神戸市営地下鉄西神・山手線(新神戸-新長田)「西神中央駅」バス・車9分
- 応募資格
- ■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上、介護福祉士 いずれか
■夜勤業務の勤務経験:必須
■Wワークの場合、毎月20日までに翌月のシフトがわかる方
- 給与
- 時給 1,230円~
備考:■夜勤1回あたり
初任者研修:23,220円~<時給1,230円~(処遇改善手当含む)+夜勤手当>
介護福祉士:24,760円~<時給1,340円~(処遇改善手当含む)+夜勤手当>
- 諸手当
-
通勤手当(上限:30,000円/月)
夜勤手当
その他手当(処遇改善手当)
- 福利厚生
- 駐車場
備考:※雇用保険・健康保険・厚生年金保険:所定労働日数・時間により条件を満たす場合は加入
■勤続1年以上の方は寸志あり
■ユニフォーム貸与
- 各種保険
- 労災保険
- 就業時間
-
17:00~10:00(休憩180分)
備考:※曜日固定可能 ※月4回~
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇
備考:※勤務日以外 ※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与


社会福祉法人報恩会 パーマリィ・イン西神春日台の特色
<理念>
私たちは老人福祉法ならびに介護保険法の理念に基づき、人の輪を大切に、利用者様に「やさしさ・思いやり」をご提供いたします。
人としての尊厳を守っていきます。人生の先輩として接し、誠実な対応を心掛けていきます。
プライバシーの保護に努めます。安心して過ごして頂けるような空間的配慮や介護現場での気遣いを大切にしていきます。
環境作りに取り組んでいます。家庭的な雰囲気で安心して過ごして頂けるように環境面・サービス面での質の向上を目指し、QOLの向上に配慮していきます。
職員の資質向上に努めます。職員の研修等、研鑽に努めより良いサービスができるよう努めます。
地域との連携・家族様との連携を大切にしていきます。地域密着型施設として地域や家族様との連携を深められるように、交流や話し合いの場を大切にしていきます。
法人情報
【事業内容】
■在宅福祉サービス(ケアマネジメント、ホームヘルパーサービス、デイサービス、ショートステイ)
■施設福祉サービス(特別養護老人ホーム、ケアハウス)
■地域密着型サービス(特別養護老人ホーム、小規模多機能型サービス)
■相談サービス(地域包括支援センター)
■公益的な事業(介護人材育成事業)
■その他(地域活動交流事業)
- 本社(本拠)
- 兵庫県 神戸市兵庫区大開通8丁目1番21号-2階
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
兵庫県の介護・福祉求人を近隣の市区町村から探す
兵庫県神戸市西区の介護・福祉求人を資格で探す
兵庫県神戸市西区の介護・福祉求人をサービス内容で探す
兵庫県神戸市西区の介護・福祉求人を給与で探す
時給
月給
年収
兵庫県神戸市西区の介護・福祉求人をこだわり条件で探す
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9132127
- 募集先名称
- 社会福祉法人報恩会 パーマリィ・イン西神春日台
- お問い合わせ例
- 「求人番号9132127に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
地域の方との交流を行い、開かれた福祉区間をつくれるようこころがけています。ご利用者一人ひとりを尊重し地域社会との自然なつながりを大切にした生活環境を提供しています。
Wワーク可能なため、希望の日時を相談することができます。ご利用者のプライベートな生活が尊重でき、寄り添って介護ができる方は歓迎です!
ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!