【大阪府/大阪市住吉区】福利厚生充実◎一般急性期病院で看護補助者の募集です!
医療法人 錦秀会 阪和住吉総合病院

給与
|
月収 17万円~22万円程度 ※諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
大阪府 大阪市住吉区 南住吉3丁目2-9 |
駅から徒歩10分以内 未経験OK 残業少なめ 託児所・育児補助 産休・育休・介護休暇取得実績あり
更新日:2020年10月13日 求人番号:9021021
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■看護補助業務全般
・患者様の日常生活に関わる業務(食事介助、入浴介助、排せつ介助、衣服の着脱など)
・生活環境に関わる業務
・診察補助に関わる業務 など
- 職種
- 看護助手
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 大阪府 大阪市住吉区南住吉3丁目2-9
- アクセス
-
JR阪和線(天王寺-和歌山)「我孫子町駅」徒歩7分
南海高野線「沢ノ町駅」徒歩10分
- 応募資格
- ■資格・経験不問
※無資格・未経験大歓迎
- 給与
-
年収 223万円~284万円程度
月収 17万円~22万円程度 ※諸手当込
備考:■昇給:年1回
■賞与:年2回・計1.00ヶ月分(過去実績)
※昇給、賞与については人事評価制度による。
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給上限:100,000円/月)
資格手当(介護福祉士:10,000円/月、実務研修・ヘルパー1級:5,000円/月、初任者研修・ヘルパー2級:3,000円/月)
夜勤手当(7,000円/回)
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度 託児所(日中対応) 社員寮(独身寮)
備考:■退職金制度:勤続3年以上
■再雇用:65歳まで
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:09:00~17:15(休憩60分)
夜勤:16:30~09:30(休憩60分)
早出:08:00~16:15(休憩60分)
遅出:11:45~20:00(休憩60分)
備考:■変形1ヵ月単位
- 休日休暇
-
4週8休制 有給休暇 出産・育児休暇
年間休日日数:104日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:
キャリアアドバイザーのレポート

大阪市住吉区にある病院での看護補助のお仕事です!
経験を活かしてもう一度現場に戻りたい方歓迎!再び自分の能力を活かせる環境があります。
関西最大級の医療法人が運営する施設での就業なので安定して長くご就業いただけます。
ご興味ある方には、面接のポイントなど、さらに詳細をお話致しますのでお気軽にご相談ください。
医療法人 錦秀会 阪和住吉総合病院の特色
『医療法人錦秀会』は1957年(昭和32年)病床数40床の個人病院「阪和病院」の開設から始まり、1959年(昭和34年)には医療法人に改組、地域社会のニーズに応えるため救急医療への対応や療養型医療・リハビリテーション医療の実施、介護施設の運営、ホスピスの設置、精神科医療への進出、健診センター・看護学校などを順次開設し、現在では関西を拠点に「錦秀会グループ」として3つの医療法人と社会福祉法人で6000床のベッドを擁し、学校法人、公益財団法人、NPO法人から構成されるグループへと発展、誰もが「必要なときに必要なだけ医療・介護サービスにアクセスできる社会」の実現を目指して尽力しておられます。
法人情報
1957年に発足後、「やさしく生命(いのち)をまもる」法人理念の下、現在では西日本最大級の医療法人グループとして、21世紀の医療・介護・福祉分野で革新と成長をとげています。 医療法人錦秀会(7病院2施設)、兵庫錦秀会、聖和錦秀会、帝塚山福祉会、学校法人阪和学園 錦秀会看護専門学校、大阪難病財団の他に、関連企業として、株式会社阪和薬店、株式会社Nishiki Corporationを有する一大グループとなっております。
- 本社(本拠)
- 大阪府 大阪市住吉区南住吉3丁目6-27
- 病院情報補足
この法人の別の求人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9021021
- 募集先名称
- 医療法人 錦秀会 阪和住吉総合病院
- お問い合わせ例
- 「求人番号9021021に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。