【堺市堺区/南海本線】常勤・非常勤の募集です!特別養護老人ホームでの介護職◎

給与
|
月収 18万円~20万円 |
---|---|
サービス
|
特別養護老人ホーム(特養) |
勤務地 |
大阪府 堺市堺区 海山町3丁150-1 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年10月26日 求人番号:549620
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【業務内容】
■介護業務全般 (入浴介助・排泄介助などあり)
【勤務時間】※1ヶ月単位の変形労働時間制
■09時30分~18時30分(休憩60分)
■11時00分~20時00分(休憩60分)
■08時00分~17時00分(休憩60分)
■17時30分~10時30分(休憩180分)
※残業は月平均2時間
【給与・待遇】
■月給:180,000円~200,000円
・夜勤手当:1回あたり4,500円
・交通費全額支給
・昇給あり
■パート時給:ヘルパー2級 920円ほど、介護福祉士 970円ほど
・交通費全額支給
・昇給あり
【休日・休暇】
■シフト制の月9日休
■年間休日108日
■育児休暇(取得実績あり)
- 職種
- 介護福祉士 介護職・ヘルパー
- サービス
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 勤務地
- 大阪府 堺市堺区海山町3丁150-1
- アクセス
-
南海電気鉄道「七道駅」徒歩10分
- 応募資格
- ■ヘルパー2級以上(実務未経験可)
■常勤(契約社員)は夜勤ができる方を求めます。
※非常勤は勤務時間・曜日ご相談ください。
- 給与
-
月収 18万円~20万円
時給 1,100円~1,300円
備考:※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
【常勤】月給;180,000円~200,000円 /夜勤手当:1回あたり4,500円 /交通費全額支給 /昇給あり
【非常勤】時給:ヘルパー2級 920円ほど、介護福祉士 970円ほど/交通費全額支給/昇給あり
- 諸手当
-
通勤手当(全額支給)
夜勤手当(1回あたり4,500円)
- 福利厚生
- 育児休暇制度
備考:育児休暇所得実績あり
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
1):09:30~18:30(休憩60分)
2):11:00~20:00(休憩60分)
3):08:00~17:00(休憩30分)
4):17:30~10:30(休憩180分)
備考:
- 休日休暇
-
有給休暇 出産・育児休暇 月9休
年間休日日数:108日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:40日 年末年始休暇日数:3日
備考:シフト制の月9日休


地域の皆様が、最期の時まで安心して生活できる環境作りをお手伝いするために、施設スローガンである「優しい介護と頑張る介護」に基づき、スタッフが安心して働ける環境を整え、ご利用者様の自立支援に向け、一丸となって取り組んでいます。
●日常生活の中での自立を支援する雰囲気づくりとゆとりづくりに努めています。施設の中は様々な展示品やインテリアがあり、食器はすべて陶器のものを使用するなどより日常に近い生活を意識した施設づくりをしていらっしゃいます。
●同施設では、質の高いケアを目指し、スタッフは月1回以上の研修を受けることになっています。全体で行う研修の他にそれぞれの部署や専門職ごとの研修を施設内で行っています。また、外部研修にも積極的に参加しています。
●オンコールは原則ありません。残業もほぼなく、働きやすい環境といえます。また、介護福祉士の資格取得率が9割と高く、医療と介護の住み分けがきっちりされていることも特徴です。
法人情報
【事業内容】
■介護老人福祉施設/短期入所(ショートステイ)/通所介護(ディサービス)/訪問介護(ホームヘルパー)/居宅介護支援事業所
- 本社(本拠)
- 大阪府 堺市堺区海山町三丁150番1号
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.549620
- 募集先名称
- 社会福祉法人堺福祉会 特別養護老人ホームハートピア堺
- お問い合わせ例
- 「求人番号549620に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
「地域が安心と思える存在であること」「利用者様が安心して生活できること」「スタッフが安心して働けること」を施設の理念としている特別養護老人ホームです。
研修に関して、同施設ではスタッフは月1回以上の研修を受けることになっています。全体で行う研修の他にそれぞれの部署や専門職ごとの研修を施設内で行っています。また、外部研修にも積極的に参加しています。
ご興味をお持ちの方は是非マイナビまでお問い合わせください!