【千葉県/流山市】2022年5月オープン予定!児童発達支援事業所にて児童指導員のお仕事です★≪常勤≫

名称非公開 ※詳細はお問合せください

男性介護士がおばあさんと会話をする介護職の求人イメージ
給与

月収 25万円~32万円程度 ※諸手当込

勤務地
千葉県 流山市

無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。

更新日:2023年03月13日 求人番号:9146807

詳しい求人内容

お仕事内容
■事業所内の児童指導員業務全般
・障害もしくは発達の遅れが見られる0歳~6歳(未就学児)のサポート
・お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握
・支援計画の立案、進捗確認、更新
・一人ひとりに合ったプログラムの提案
・個別または集団での指導
・関係機関との連絡調整や関係構築等
職種
児童指導員
雇用形態
正社員(正職員)
勤務地
千葉県 流山市
アクセス
東武野田線
つくばエクスプレス
つくばエクスプレス
応募資格
【資格・経験】
■保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格(小中高の教員免許、社会福祉学・心理学・教育学・社会学部・学科の卒業者を含む)、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格をお持ちの方
■児童福祉サービス2年以上ご経験のある方
■以下のいずれかの研修を修了もしくは受講予定の方
・強度行動障害支援者養成研修
・重度訪問介護従事者養成研修(行動障害支援課程)
・行動援護従事者養成研修
給与
月収 25万円~32万円程度 ※諸手当込

備考:【基本給】206,000円~251,000円
【昇給】年1回(過去実績)
【賞与】年2回(過去実績)

諸手当
通勤手当(実費支給(上限あり)50,000円)
住宅手当(入社一年以降・規程による)
家族手当(入社一年以降・規程による)
資格手当(10,000円~25,000円(重複支給あり))
休日勤務手当
その他手当( ハビー手当:10,000円(完全シフト制による手当)、基本手当:0円~15,000円(役割に応じた手当))
福利厚生
育児休暇制度 その他制度

備考:■定期健康診断 ■資格取得補助制度 福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用(宿泊施設やフィットネスクラブ、映画館、レジャー施設、自己啓発、育児・介護助成等の幅広いメニューを会員優待料金で何度も利用できる福利厚生サービス) ■従業員持株会制度(試用期間終了後)

各種保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
就業時間
1):09:00~18:00(休憩60分)

備考:

休日休暇
週休2日制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇
年間休日日数:120日 夏季休暇日数:3日 初年度有給日数:10日

備考:■祝日の休日出勤がありますが、振替休日もしくは休日出勤手当が取得できます ■休日はシフトによります ■特別休暇あり

ご利用満足度No.1

応募の前にこちらの求人について問い合わせる 応募の前にこちらの求人について問い合わせる

法人情報

本社(本拠)
東京都

ご利用満足度No.1

千葉県流山市の介護・福祉求人を雇用形態で探す

千葉県流山市の介護・福祉求人を施設業態で探す

お電話でのお問い合わせ

求人番号

No.9146807

募集先名称
名称非公開 ※詳細はお問合せください
お問い合わせ例
「求人番号9146807に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」

その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。