【埼玉県/川越市】 資格不問 障害者支援施設での生活支援員募集
社会福祉法人 けやきの郷 初雁の家

給与
|
月収 20万円~20万円程度(処遇改善手当込) |
---|---|
サービス
|
障がい者施設 |
勤務地 |
埼玉県 川越市 大字平塚新田高田町162 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2020年10月13日 求人番号:702184
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 障害者支援施設「初雁の家」にて発達障害者の方へ 生活支援、作業支援を行っていただきます。
・日中活動班にて作業全般の補助、介助
・生活ユニットにて生活全般の補助、介助
・個別支援計画の作成及び支援計画に基づいた支援 (パンの製造・販売や簡単な組立等の軽作業)
- 職種
- 支援員
- サービス
- 障がい者施設
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 埼玉県 川越市大字平塚新田高田町162
- 応募資格
- ■資格不問
※普通自動車一種運転免許(AT限定可)
- 給与
-
年収 311万円~319万円程度※深夜勤手当別途支給
月収 20万円~20万円程度(処遇改善手当込)
備考:※基本給:181,600円~186,400円
※深夜勤手当別途支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回・計4.20月分(2018年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限あり 月額:24,500円 )
住宅手当(~15,000円)
資格手当(5,000円)
その他手当(処遇改善手当(150,000円)、扶養手当(配偶者:5,000円 子: 5,000円)、深夜勤手当(6,000円/回) 、サービス管理責任者手当(3,000円))
- 福利厚生
- 退職金
備考:※退職金:共済加入
■教育制度(日常業務を通してのOJT 虐待防止委員会主催研修 研修委員会主催研修 各事業所内部研修 等)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
早番:07:00~16:00(休憩60分)
日勤:08:30~17:30(休憩60分)
遅番:12:30~21:30(休憩60分)
夜勤:15:30~09:30(休憩60分)
備考:※変形 1ヶ月単
- 休日休暇
-
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
年間休日日数:113日 夏季休暇日数:3日 初年度有給日数:10日 年末年始休暇日数:6日
備考:※勤務表によるシフト制 育児休業取得実績あり


社会福祉法人 けやきの郷 初雁の家の特色
定員50名の障害者支援施設です。
ほとんどの利用者が自閉症圏の人たちで、大人として地域社会の中で責任を持って、喜怒哀楽のある生活を利用者一人一人ができることを目標に職員とともに生活しています。
法人情報
- 本社(本拠)
- 埼玉県 川越市大字平塚新田高田町162
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.702184
- 募集先名称
- 社会福祉法人 けやきの郷 初雁の家
- お問い合わせ例
- 「求人番号702184に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
埼玉県川越市に位置する障害者支援施設です。
年間休日110日以上、プライベートとの両立もしやすい環境です。
しっかりとした研修制度もありますので、安心してご就業いただけます。
ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。