【京都市/下京区】資格不問!土日休み◎地域密着型複合施設での事務員募集<契約社員>
社会福祉法人京都市社会福祉協議会 ひと・まち交流館 京都【地域支援部】

給与
|
月収 17万円~程度 |
---|---|
サービス
|
その他 |
勤務地 |
京都府 京都市下京区 西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1 ひと・まち交流館 京都4階 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2023年01月13日 求人番号:9129803
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 「市民活動総合センター」,「福祉ボランティアセンター」,「長寿すこやかセンター」及び「景観・まちづくりセンター」の4センターの複合施設です
【仕事内容】
■地域福祉に関する研修企画開催、調査・研究や地域支え合い活動創出事業(地域支え合い活動創出コーディネーター)、区社協と連携した学区社協活動支援に関する業務等の事務に従事
■地域支援部の庶務業務
- 職種
- 営業事務・一般事務
- サービス
- その他
- 雇用形態
- 契約社員(職員)
- 勤務地
- 京都府 京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1 ひと・まち交流館 京都4階
- アクセス
-
京阪本線「清水五条駅」徒歩8分
- 応募資格
- ■Word、Excel の操作ができる方(Excel は簡単な数式が使えること)
- 給与
- 月収 17万円~程度
- 諸手当
-
通勤手当(月額上限55,000円)
残業手当
- 福利厚生
- その他制度
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:08:45~16:30(休憩60分)
備考:※配属先により多少の前後あり 実働1日6時間45分、1週間で33時間45分
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇
初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日 年末年始休暇日数:5日
備考:■年末年始休暇:12/29~12/31、1/2~1/3


社会福祉法人京都市社会福祉協議会 ひと・まち交流館 京都【地域支援部】の特色
市域の地域福祉活動の総合的企画・調整、区社協活動の支援を行う他、子どもから高齢者までを対象とした様々な社会福祉事業・施設の運営を行っている法人です。
人に優しく、災害に強い、社協の総合力とネットワークを活かした福祉のコミュニティづくりを進めております。
法人情報
<事業内容>
①京都市域の地域福祉活動の育成指導、連絡調整、企画実施等
②日常生活自立支援事業及び福祉サービス利用援助事業
③生活福祉資金貸付事業
④総合支援資金貸付事業
⑤福祉ボランティアセンターの受託運営
⑥長寿すこやかセンターの受託運営
⑦ひと・まち交流館 京都 の受託運営
⑧老人福祉センター(16施設)の受託運営
⑨児童館(34施設)の受託運営
⑩老人デイサービスセンター(17施設)の受託運営
⑪地域包括支援センター(5施設)の受託運営
⑫老人短期入所施設(1施設)の受託運営
- 本社(本拠)
- 京都府 京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1 ひと・まち交流館 京都内
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
京都府の介護・福祉求人を近隣の市区町村から探す
京都府京都市下京区の介護・福祉求人を資格で探す
京都府京都市下京区の介護・福祉求人をサービス内容で探す
京都府京都市下京区の介護・福祉求人を給与で探す
時給
月給
年収
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9129803
- 募集先名称
- 社会福祉法人京都市社会福祉協議会 ひと・まち交流館 京都【地域支援部】
- お問い合わせ例
- 「求人番号9129803に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
最寄り駅より徒歩圏内と好立地にあるので、通勤のストレスが少ないのも嬉しいポイントです。
土日お休み、基本16時30分定時ですので、ご家庭をお持ちの方も働きやすい勤務時間でオススメです!
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問合せ下さい。更に詳細などお伝えします。