【京都府/京都市左京区(叡山電鉄叡山本線)】 年間休日125日!老人保健施設にて介護福祉士の募集♪
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 バプテスト老人保健施設

給与
|
月収 18万円~31万円程度(諸手当込) |
---|---|
サービス
|
通所リハ(デイケア) |
勤務地 |
京都府 京都市左京区 北白川山ノ元町47番地 |
未経験OK 新卒OK 残業少なめ 寮・借り上げ 住宅手当・補助 託児所・育児補助 産休・育休・介護休暇取得実績あり
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2020年03月09日 求人番号:9003160
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■介護老人保健施設における介護全般
・利用者の自立支援、日常生活援助
・食事、入浴、排泄、更衣、歩行等の身体介護
・レクリエーションのサポート など
- 職種
- 介護福祉士
- サービス
- 通所リハ(デイケア) 介護/老人保健施設 ショートステイ その他
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 京都府 京都市左京区北白川山ノ元町47番地
- アクセス
-
叡山電鉄叡山本線「茶山(京都)駅」バス・車5分
- 応募資格
- ■介護福祉士免許
■経験不問
- 給与
-
年収 280万円~473万円程度(諸手当込)
月収 18万円~31万円程度(諸手当込)
備考:■昇給:年1
■賞与:年2回・計4.00月分(前年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給 上限::28,000円/月)
住宅手当(1,000円~15,000円/月)
家族手当(1,000円~14,000円/人(状況に応じて支給))
夜勤手当(8,400円/月(3~4回程度))
その他手当(介護手当:23,000円/月)
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度 託児所(日中対応) 社員寮(独身寮)
備考:■退職金制度:勤続2年以上
■再雇用:65歳まで
■バイク、自転車通勤可
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:08:30~17:10(休憩45分)
夜勤:16:20~09:15(休憩45分)
遅出:11:50~20:30(休憩45分)
備考:■変形 1ヶ月単位
- 休日休暇
-
週休2日制 年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇 その他休暇
年間休日日数:125日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:※週2休・祝日分の休みもあり ※リフレッシュ休暇あり
キャリアアドバイザーのレポート

京都市左京区にある老人保健施設にて介護福祉士のお仕事です。
実務経験はなくてもOK!現場で働きながら経験を積んでいくことができます。
独身寮や託児所(日勤のみ)など福利厚生が充実しているのでご家庭との両立を大事にされたい方にオススメです◎
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問い合わせください。さらに詳細などお伝えします!
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 バプテスト老人保健施設 の特色
京都北白川の美しい自然に囲まれたバプテスト老人保健施設は、日本バプテスト病院の併設施設として1999年4月に開設されました。老人保健施設はリハビリを行い、ご自宅でのもとの生活に戻ることを目的とした施設です。入院後やご自宅での長期療養で身体活動が低下された方々がリハビリに励んでおられます。
ご自宅で快適な生活を楽しんでいただくためには、必要な医療、看護、介護、リハビリが提供されなければなりません。医師、薬剤師、看護師、管理栄養士、介護職員、リハビリ職員が常駐するバプテスト老人保健施設はこのような全般的なケアの中心となっています。
バプテスト老人保健施設は、身体のケアのみならず心のケアを大切にする「全人介護」を全職員で取り組んでいます。介護の基本を大切にして新しい職員を育てる取り組みが評価され、当施設は2015年6月に「きょうと福祉人材育成認証制度」の認証事業所に指定されました。
法人情報
老人保健施設の働きの一つはショートステイを含む施設入所サービスで、三か月を目標に、入所者の生活能力を向上させるリハビリテーションや家庭復帰に向けての介護サービスの活用、在宅での生活に向けてのいろいろな調整や準備を支援させていただきます。もう一つの大切な働きは、通所リハビリテーションと呼ばれる支援サービスです。介護者の負担の軽減をはかるとともに高齢者の方々の引きこもりを防ぎ、リハビリテーションを通して心身の働きを最大限に維持して生き甲斐のある人生を全うしていただくことを支援いたします。
【入所】
医師、薬剤師、看護師、介護福祉士、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、支援相談員などの専門職種が、施設ケアマネージャーが作成するケアプランにそって、共同して介護とリハビリテーションを行い、日常生活の自立と家庭への復帰を目指します。
【ショートステイ】
短期間の入所ができる在宅サービスです。ご入所期間中は生活リハビリやご希望の方には個別リハビリも行うことができ、在宅生活を支援します。また、介護者が冠婚葬祭、旅行、入院、介護疲れなど介護ができない場合にもご利用いただけます。
≪定員≫療養棟 (入所 + ショートステイ)/定員100名(ショートステイ含む) 特別個室 1室、個室 8室、2人室 8室、3人室 1室、4人部屋 18室
【通所リハビリテーション】
ご家庭で介護を受けておられる方々に、お昼の時間帯に老人保健施設にお越しいただき、食事・おやつ・リハビリテーション・レクリエーションなどを通じて、生活リズムを保ち、心身の機能の維持改善を図ります。
≪定員≫定員 1日60名
- 本社(本拠)
- 京都府 京都市左京区北白川山ノ元町47番地
- 病院情報補足
- 病床数36床 特別個室 1室、個室 8室、2人室 8室、3人室 1室、4人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9003160
- 募集先名称
- 一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 バプテスト老人保健施設
- お問い合わせ例
- 「求人番号9003160に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。