【千葉県/船橋市】託児所完備 介護老人保健施設でのケアマネージャー募集
医療法人社団千葉光徳会 介護老人保健施設みさきの郷

給与
|
月収 20万円~24万円程度 諸手当込 |
---|---|
サービス
|
介護老人保健施設(老健) |
勤務地 |
千葉県 船橋市 三咲4-23-15 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年03月04日 求人番号:9049575
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 入居者様のケアプランの作成および、介護支援専門員業務全般
利用者様一人一人と向き合い、他職種との連携により、個別性のあるケアプランが作成できます。
施設行事では、普段見られない利用者様の表情を見る事が出来、楽しみも膨らみます。
◆みさきの郷では、地域社会で需要が高まる「認知症ケア」「看取りケア」にも対応し、高齢化の時代に立ち向かう看護職・介護職の育成に励んでいます。
◆更に、平成29年5月より保育園を開設し、小さいお子様を育てながら安心して働く環境が整いました。
※定員:100名/通所リハ 25名
- 職種
- ケアマネ(介護支援専門員)
- サービス
- 介護老人保健施設(老健)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 千葉県 船橋市三咲4-23-15
- アクセス
-
新京成電鉄「三咲駅」徒歩12分
- 応募資格
- ■介護支援専門員免許
■介護支援専門員の経験
■普通自動車運転免許(AT限定可)
- 給与
-
年収 291万円~345万円程度 諸手当込
月収 20万円~24万円程度 諸手当込
備考:※基本給184,200円~203,400円
■賞与:年2回 計3.00ヶ月分(2019年度実績)
■昇給:0円~3,000円/1月あたり
- 諸手当
-
通勤手当(上限なし)
住宅手当(13,000円~24,000円)
家族手当(配偶者16,000円・子一人5,000円・その他扶養者2,000円)
調整手当(3,684円~4,068円)
資格手当(10,000円~30,000円)
- 福利厚生
- 退職金
備考:※退職金制度あり(勤続年数3年以上)
■再雇用制度あり: 70 歳まで(定年 65 歳)
■託児所:「すこやか保育園」を開設/保育士の目の行き届く少人数制
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:30~17:00(休憩60分)
備考:※土日出勤あり/月1~2回程度
- 休日休暇
-
4週8休制 年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇
年間休日日数:110日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日 年末年始休暇日数:4日


医療法人社団千葉光徳会 介護老人保健施設みさきの郷 の特色
医療法人社団千葉光徳会は、富里市に位置する中沢病院を本部とした徳洲会グループの法人です。
介護老人保健施設みさきの郷、介護老人保健施設あきやまの郷を運営しており、母体がしっかりとした施設となっております。
■介護老人保健施設 みさきの郷
入所定員:100名(一般棟:50名、認知症専門棟:50名)
・・・ 個室:16室、4人部屋:21室、通所リハ:20名
法人情報
入所療養介護(長期入所)
短期入所療養介護(ショートスティ)
■ サービスの内容
● 安定期の医療サービス ● 日常生活動作(食事・入浴・排泄等)のお世話
● リハビリテーション ● レクリエーション・行事
● 健康・介護・福祉の相談 ● 理美容
通所リハビリテーション(デイケア)
■ サービスの内容
● 送迎サービス ● 日常生活動作(食事・入浴・排泄等)のお世話
● リハビリテーション ● レクリエーション・行事
● 健康・介護・福祉の相談
入所定員:100名
(一般棟:50名、認知症専門棟:50名)
個室:16室、4人部屋:21室
通所リハ:20名
- 本社(本拠)
- 千葉県 船橋市三咲4-23-15
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9049575
- 募集先名称
- 医療法人社団千葉光徳会 介護老人保健施設みさきの郷
- お問い合わせ例
- 「求人番号9049575に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
千葉県船橋市に位置する施設での休日です。
小さいお子様がいらっしゃる方は、併設している保育所をご利用できるので安心して働くことができます。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。