【愛知県/東海市】福利厚生充実★重症心身障害児者施設で児童指導員募集!〈パート〉
社会福祉法人大同宏緑会 重症心身障害児者施設「にじいろのいえ」
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年11月30日 求人番号:9126141
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【医療型障害児入所/医療型短期入所】
・食事、排泄、就寝、移乗移動、入浴等の介助
・学校への登下校の介助、学習の様子観察
・保護者や学校との連携・連絡
・支援計画に基づく日中の支援
・夜間時の介助全般
・療養介護(障害者)サービスへの応援
【医療型児童発達/放課後デイ】
・子どもの発達課題に応じて個別療育
(遊び・運動を基本とした支援)
・年齢・障害種別にグループ分けをした上で集団療育
(社会性・コミュニケーションを養う支援)
・保護者や学校との連携連絡
・生活介護(障害者)サービスへの応援
※対象利用者 乳幼児から18歳未満の方
※ほどんどのスタッフが重心未経験からスタートしていますのでご安心ください。
- 職種
- 介護職・ヘルパー
- サービス
- 障がい者施設
- 雇用形態
- 非常勤・パート
- 勤務地
- 愛知県 東海市名和町長生9番地10
- アクセス
-
名鉄常滑線「名和(愛知)駅」バス・車7分
- 応募資格
- ■大学卒(社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科、または、これらに相当する課程を修めて卒業した方)
■高等学校、または、中等教育学校卒(卒業後2年以上の児童福祉事業に従事した方)
■小学校、中学校、高等学校、または、中等教育学校の教諭資格をお持ちの方
■社会福祉士、または、精神保健福祉士資格をお持ちの方
※障害児者施設で児童指導員業務を経験された方は優遇します。
- 諸手当
-
通勤手当(法人規定あり)
日当直手当(宿直・日直手当:5,000円/回)
休日勤務手当(年末年始手当:5,000円/回)
夜勤手当(5,100円/回)
- 福利厚生
- 育児休暇制度 介護休職制度 駐車場 託児所(日中対応) その他制度
備考:■マイカー通勤可(無料駐車場完備) ■関連施設の託児所紹介
■社員食堂あり(半額食事補助あり上限5,500円) ■教育研修制度
■駅からのシャトルバス送迎実施予定 ■祝い金(結婚 出産)
■制服貸与(被服 シューズ)※直接処遇職員対象
■健康管理(健康診断 感染症ワクチン接種)
■定年制あり(一律60歳) ■再雇用制度あり(上限65歳)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
①早出:07:00~15:30(休憩45分)休憩11:00~
②日勤:08:30~17:00(休憩45分)
③遅出:10:30~19:00(休憩45分)休憩13:30~
- 休日休暇
-
年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:


法人情報
- 本社(本拠)
- 愛知県 東海市名和町長生9番
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9126141
- 募集先名称
- 社会福祉法人大同宏緑会 重症心身障害児者施設「にじいろのいえ」
- お問い合わせ例
- 「求人番号9126141に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
愛知県東海市に位置する重症心身障害児者施設です。
ご興味をお持ちの方には詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。