【東京都/品川区】年間休日114日!地域医療連携室にてソーシャルワーカーのお仕事★≪常勤≫

給与
|
月収 24万円~程度 ※諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
東京都 品川区 旗の台5-17-16 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2023年01月25日 求人番号:578407
詳しい求人内容
- お仕事内容
- ■地域医療連携室におけるソーシャルワーカー業務全般
・本院連携室、企画室との業務連携
・他職種連携、他院、他施設等との渉外、連携推進
・入退院調整
・施設基準厳守の為の数値管理(平均在院日数や看護必要度、入院日数等)
・各種社会福祉制度に関する相談窓口、その他各種相談窓口 など
- 職種
- ソーシャルワーカー
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 東京都 品川区旗の台5-17-16
- アクセス
-
東急大井町線「旗の台駅」徒歩5分
東急池上線「旗の台駅」徒歩5分
東急池上線「長原(東京)駅」徒歩4分
- 応募資格
- ■社会福祉士免許をお持ちの方
■病院や介護施設等での入退院(入退所)調整業務の経験がある方
(※急性期病院、地域包括ケア病床等での入退院調整業務の経験あれば尚可)
■Word・Excel・PowerPointが使用できる方
- 給与
- 月収 24万円~程度 ※諸手当込
備考:【基本給】220,000円~
【昇給】病院の業績による
【賞与】病院の業績による 年2回 計1.8ヵ月分(過去実績)
※前職の給与や経験を考慮し決定
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給(上限あり)20,000円/月)
住宅手当(15,000円(全員))
皆勤手当(5,000円(全員))
その他手当(職務手当:~20,000円(一部))
- 福利厚生
- 退職金 その他制度
備考:■退職金制度(勤続年数3年以上)
■定年制:一律60歳/再雇用制度:上限65歳まで
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
09:00~17:30(休憩60分)
備考:※原則(1)ですが始業及び終業の時刻(早出・遅出)、労働時間は業務の都合により変更となる場合があります ※7.5時間/日を超過して勤務する場合には、事前申請に基づく許可制として、別途時間外手当支給
- 休日休暇
-
4週8休制 日曜日 祝日 その他休暇
年間休日日数:114日 夏季休暇日数:3日 年末年始休暇日数:4日


医療法人社団旗の台病院 の特色
■東急線沿線の日本医療機能評価認定病院
【アピールポイント】
地域医療に貢献し、急性期医療活動を主体とする病院です。脳神経外科は、緊急手術や重症にも対応しています。教育の面では、入職後、教育担当が付き慣れるまでサポートしていただける体制も整っていますので安心して就業することができます。最寄り駅から徒歩5分と通勤も便利で、アットホームな雰囲気です。
法人情報
1977年C.T.スキャナーを備えた有床診療所を当地で開院し、その後、超伝導MRIを加え、1991年9月に42床病院とし、1999年医療法人に改組して新たなスタートをきりました。理事長以下職員は、医療に携わるものとして究極のモットーであります、相手の身になり、良質の社会的エネルギーを放出できるよう誠意をもって診療に当たっています。
【診療科目】 脳神経外科/内科/外科/整形外科
【病床数】 約40床
- 本社(本拠)
- 東京都 品川区旗の台5-17-16
- 病院情報補足
- 病床数42床 一般病床 42床
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.578407
- 募集先名称
- 医療法人社団旗の台病院
- お問い合わせ例
- 「求人番号578407に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
東京都の品川区に位置する病院の地域医療連携室にて、ソーシャルワーカーの募集です。2020年に脳神経外科専門病院から総合病院へ転身し、組織の強化を図っています。様々な経験を積むことができるので、自身のキャリアアップにもつながります。休日も年間114日ございますので、メリハリをつけたご就業が可能です◎ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!