【東京都/目黒区】 〈東急東横線沿線〉総合専門支援施設で相談員募集!
特定非営利活動法人 いきいき福祉ネットワークセンター
給与
|
月収 19万円~24万円程度(諸手当込) |
---|---|
サービス
|
訪問入浴 |
勤務地 |
東京都 目黒区 碑文谷5-12-1 |
駅から徒歩10分以内
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2018年09月12日 求人番号:644238
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 東京都や目黒区から委託されている公的な相談窓口で、面談・訪問を含む相談支援を中心に行います(東京都若年性認知症総合支援センター、目黒区高次脳機能障害者支援センター、指定特定相談支援事業所いきいき福祉相談センターなど)。退院後の在宅での生活支援や、その後の復職や再就職などの社会生活支援を、相談支援員が中心に行っていきます。
また相談に付随する講座やネットワーク会議の企画、家族会の支援など、社会福祉士や精神保健福祉士として幅広い経験をすることができます。
併設施設として、介護保険デイサービスと障害福祉サービスがあり、定期的な計画書の作成や面談もありますが、通所の利用者様との行事を通しての交流もあり、楽しみながら仕事ができます。
- サービス
- 訪問入浴 訪問看護 訪問診療 定期巡回 通所介護(デイサービス) 通所リハ(デイケア) グループホーム サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム 介護/老人保健施設 ケアハウス・高齢者住宅他 ショートステイ 障がい者施設 その他 養護老人ホーム 介護予防
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 東京都 目黒区碑文谷5-12-1
- アクセス
-
東急東横線「学芸大学駅」徒歩10分
- 応募資格
- ■社会福祉士免許又は精神保健福祉士免許
- 給与
-
年収 280万円~程度(諸手当込)
月収 19万円~24万円程度(諸手当込)
備考:■昇給:年1回
■賞与:年2回3.0ヶ月分(2016年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限20,000円/月)
資格手当(10,000円/月)
その他手当(食事手当(3,000/月))
- 福利厚生
- 退職金
備考:※退職金制度あり(勤続3年以上)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
日勤:09:00~18:00(休憩60分)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日) 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇
年間休日日数:122日 夏季休暇日数:3日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:40日 年末年始休暇日数:6日
備考:※固定休:土日 祝日は3ヶ月に1回ぐらい勤務あり
キャリアアドバイザーのレポート

最寄り駅から徒歩7分と通勤に便利です。
土日休みで年末年始休暇、夏季休暇もございますのでプライベートも充実できます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 いきいき福祉ネットワークセンター の特色
当法人は、特定非営利活動として、制度の間にある病気・障害を持った人が、地域の中で暮らす多くの人と関わりながら、地域住民に見守られて、安心して当たり前の生活ができるように支援をしています。
その方法として、ニーズに応じた必要な社会資源を開発し、講座や研修を通して広く一般住民や専門職に対する普及啓発活動を行い、地域の関係機関とネットワーク会議を開催するなどソーシャルワークを用いています。
また、交通事故の後遺症による高次脳機能障害者や発達障害者に対する認知リハビリテーションについて、近隣の回復期病院と協力しながら事例検討をするなど、当分野に携わる施設職員や近隣専門職と一緒に勉強・研鑽もしています。
法人情報
- 本社(本拠)
- 東京都 目黒区碑文谷5-12-1
- 病院情報補足
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.644238
- 募集先名称
- 特定非営利活動法人 いきいき福祉ネットワークセンター
- お問い合わせ例
- 「求人番号644238に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。