【東京都/杉並区】 〈JR中央線沿線〉地域密着の病院で看護助手募集!
医療法人社団哺育会 杉並リハビリテーション病院

給与
|
月収 20万円~程度 諸手当込み |
---|---|
勤務地 |
東京都 杉並区 西荻北2-5-5 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2021年05月21日 求人番号:665197
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 入院している患者の食事の世話や入浴の介助などの身の回りの世話のほか、患者の家族への連絡、診療の際の誘導、備品管理
※1年目は契約社員、2年目より正社員となります。
- 職種
- 看護助手
- 雇用形態
- 契約社員(職員)
- 勤務地
- 東京都 杉並区西荻北2-5-5
- アクセス
-
JR総武線「西荻窪駅」徒歩3分
JR中央線「西荻窪駅」徒歩3分
- 応募資格
- ■介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上
- 給与
- 月収 20万円~程度 諸手当込み
備考:※月収(新卒例):介護福祉士212,500円程度、初任者研修・実務者研修204,200円程度
■昇給:2年目以降よりあり
■賞与:2年目以降よりあり
- 諸手当
-
通勤手当(100,000円/月)
住宅手当(15,000円)
夜勤手当(28,000円)
- 福利厚生
- 退職金
備考:※退職金制度(勤続3年以上)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
早番:07:00~16:00(休憩60分)
日勤:08:30~17:30(休憩60分)
遅番:10:00~19:00(休憩60分)
夜勤:17:00~09:00(休憩120分)
- 休日休暇
-
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇
年間休日日数:120日 初年度有給日数:10日
備考:※月10日休


医療法人社団哺育会 杉並リハビリテーション病院 の特色
在宅復帰100%を目指すリハビリテーション病院です!2007年4月より上尾中央医科グループの傘下に入り、回復期・リハビリテーションの専門病院として生まれ変わりました。脳梗塞・脳出血・くも膜下出血などの脳血管疾患や大腿骨頸頚部骨折などの患者さまに対して、日常生活動作能力の向上などを目的にリハビリテーションを集中して行い、自宅生活の復帰を支援するための病棟です。
急性期病棟から回復期病棟への転換から在宅復帰までの回復過程を学ぶことができます。医師・リハビリスタッフと連携しながら適切な医療を考えるため、チーム医療を学ぶことができるのも魅力です。◆AMG学会・CMS学会等グループ内での院外研修も充実しています。認定看護師支援講座なども受けることができます。看護師としてだけではなく、リスクマネージャーやリンクナースとして病棟や病院内の横断的な活躍も可能です。キャリアアップを考えた際は退職しなくともグループ内の病院・施設などに異動することも可能です。
法人情報
■地域住民・地域医療機関と密着した医療
■連携組織による24時間救急体制の実施
■平等に医療を受けられる病院
■医療人としての自覚と技術向上のための教育
■最新鋭医療器械導入による高度な医療の推進
※家庭・社会復帰を目標に、医師・看護職員・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医療相談員などがチームとなって、個々の患者さまに合わせたリハビリテーションプログラムを組み立て、無理のない自立支援をを行っています。
【診療科目】
■内科
■神経内科
■リハビリテーション科
・理学療法
・作業療法
・言語聴覚療法
【病床数】
■100床超
- 本社(本拠)
- 東京都 杉並区西荻北2-5-5
- 病院情報補足
- 病床数101床 電子カルテ導入済み
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.665197
- 募集先名称
- 医療法人社団哺育会 杉並リハビリテーション病院
- お問い合わせ例
- 「求人番号665197に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
東京都杉並区に位置する病院での求人です。
月年間休日120日あり、残業も少なめのですのでプライベートも充実できます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。