【東京都/板橋区】年休110日!地域包括支援センターにて社会福祉士のお仕事です★≪常勤≫
社会福祉法人信隆会 特別養護老人ホーム 若木ライフ

給与
|
月収 19万円~23万円程度 ※諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
東京都 板橋区 若木1-21-3 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年03月02日 求人番号:9141619
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■高齢者福祉の中核を担う仕事
・高齢の方々が住み慣れた地域で安心して暮らしていくため、窓口、電話、訪問を通じた総合相談業務を担当します。
・高齢の方々の最善な生活を支援するため、相談者の生活習慣の改善を目的に、総合相談や介護予防プランの作成を行います。生活状況によっては、虐待予防や生活困窮者への支援といった権利擁護業務も行います。
・相談内容に応じ、保健師や主任ケアマネージャーと連携しながら業務を進めます。行政・病院・地域住民などと協力・連携していきます。
・個人や家庭の相談以外に、地域の課題解決や社会資源の開発・活用のために、会議の企画・進行などを行います。
- 職種
- 社会福祉士
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 東京都 板橋区若木1-21-3
- アクセス
-
東武東上線「上板橋駅」徒歩10分
- 応募資格
- 【資格】
■社会福祉士(必須)
≪下記はあれば尚可≫
■介護福祉士
■介護支援専門員(ケアマネージャー)
【経験(あれば尚可)】
■相談員経験
■介護職員経験
■介護支援専門員経験
■PCスキル
※スタッフ10人で仕事を進めます。未経験や苦手な分野であっても相互に協力したり、研修に参加するなどによりスキルアップを図ります。
- 給与
-
年収 308万円~340万円程度 ※賞与込
月収 19万円~23万円程度 ※諸手当込
備考:■基本給:173,900円~193,900円
■昇給あり:1月あたり0.73%~(過去実績)
■賞与あり:年2回 計3.20ヶ月分(過去実績)
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給(上限あり)35,000円/月)
その他手当(業務手当:19,000円~37,900円)
- 福利厚生
- 退職金 育児休暇制度 介護休職制度 託児所(日中対応)
備考:■退職金制度あり(勤続年数3年以上)
■託児所あり(同法人が運営する保育園)
■定年制度あり(一律65歳)
■再雇用制度あり(上限70歳まで)
■外国人雇用実績あり
■職務給制度あり
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
1):08:50~17:30(休憩50分)
備考:■変形労働時間制(1ヶ月単位)
- 休日休暇
-
日曜日 祝日 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇
年間休日日数:110日 初年度有給日数:10日
備考:■日曜日・祝日が休み ■月の公休:8~10日


社会福祉法人信隆会 特別養護老人ホーム 若木ライフ の特色
・板橋区を中心に複数の病院や高齢者施設を有する法人グループの一員です。
・地域の方や利用者、入居者が、その人らしく笑顔で生活できる社会づくりへの貢献を目指す社会福祉法人です。
・働き易い職場づくりに取組んでいます。
法人情報
- 本社(本拠)
- 東京都 板橋区若木1-21-3
- 病院情報補足
- 病床数100床 内、ショートステイが10床
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9141619
- 募集先名称
- 社会福祉法人信隆会 特別養護老人ホーム 若木ライフ
- お問い合わせ例
- 「求人番号9141619に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
東京都板橋区にて生活包括支援センターにて社会福祉士の募集です!
年間休日110日!お休みが多めなので、プライベートの時間もしっかり確保できます◎
アットホームな職場で、福祉で地域に貢献される仕事を始めてみませんか?
ご興味がございましたら、詳細をお伝えしますので、お気軽にお問い合わせください!