【東京都/東久留米市】《残業ほぼなし◎》指定居宅介護支援事業所でのケアマネージャー募集です
社会福祉法人 竹恵会 けんちの里指定居宅介護支援事業所

給与
|
月収 24万円~28万円程度 諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
東京都 東久留米市 下里4-2-50 |
車通勤可 残業少なめ 住宅手当・補助
更新日:2020年01月14日 求人番号:9033958
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 居宅介護支援事業所におけるケアマネジャー業務
※対象地域:東久留米市内
※訪問方法:電動自転車もしくは車
- 職種
- ケアマネ(介護支援専門員)
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 東京都 東久留米市下里4-2-50
- アクセス
-
西武池袋線「東久留米駅」バス・車15分
西武新宿線「小平駅」バス・車11分
西武拝島線「小平駅」バス・車11分
- 応募資格
- ■介護支援専門員免許
※実務経験不問 /電動自転車に乗れる方
- 給与
-
年収 350万円~400万円程度※居宅経験3年以上の場合
月収 24万円~28万円程度 諸手当込
備考:※基本給180,700円~241,800円
■昇給:年1回
■賞与:年2回 計3.0ヶ月分(前年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当(上限45,000円/月)
住宅手当()
その他手当(被服手当:1,000円、職務手当:20,000円、地域専門手当:15,000円※地域専門手当は、3年以上勤務された場合5,000円アップ 15000円→20000円、その他規定により扶養手当・住宅手当有)
- 福利厚生
- 退職金
備考:■退職金制度(国家公務員水準に準じた独立行政法人福祉医療機構加入)
即日有給休暇(採用日付与)、育児・介護休業休暇、育児・介護短時間勤務制度、子の看護休暇、昼食330円/食、インフルエンザ予防接種全額補助(併設特養にて接種)、職員紹介報奨金制度、
退職金制度(2制度加入)等
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:30~17:30(休憩60分)
備考:
- 休日休暇
-
日曜日 祝日 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 月9休
年間休日日数:112日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日 年末年始休暇日数:6日
備考:※月9日休み(日祝固定、土曜は交代勤務、その他シフト制) ※年末年始休暇(12/29~1/3)
キャリアアドバイザーのレポート

東京都東久留米市にあります居宅介護支援事業所での求人です。
残業がほぼないので、プライベートとの両立が出来ます。
ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 竹恵会 けんちの里指定居宅介護支援事業所の特色
介護老人福祉施設の他、短期入所生活介護、デイサービス、訪問介護事業所、西部地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業等幅広くサービスを展開しています。
地域の皆様に支えられ、令和元年11月に創設30周年を迎えたアットホームな雰囲気が魅力の法人です。
福利厚生も充実しており、長く安心して働いていただける環境です。
けんちの里指定居宅支援事業所は平成13年4月に開設した事業所となります。現在、管理者(主任介護支援専門員)を含め、3名体制で業務にあたっています。
要介護者になっても住み慣れた地域(在宅)で継続して生活が送れるよう、介護支援麺門員(ケアマネジャー)がご本人の心身の状態・住環境・ご希望等を踏まえて、ケアプランの作成・給付管理業務や介護サービス利用調整・各種申請代行等を行います。
法人情報
【担当地域】前沢4,5丁目・滝山・野火止・八幡町・柳窪・弥生・下里
【営業時間】月~金曜 9:00~19:00、土曜 9:00~17:00
【利用料金】無料
- 本社(本拠)
- 東京都 東久留米市下里4-2-50
- 病院情報補足
この法人の別の求人
あなたにおすすめの求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9033958
- 募集先名称
- 社会福祉法人 竹恵会 けんちの里指定居宅介護支援事業所
- お問い合わせ例
- 「求人番号9033958に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。