【東京都/東村山市】重症心身障害児者の施設で指導員募集!

給与
|
月収 24万円~程度(諸手当・夜勤3回込) |
---|---|
勤務地 |
東京都 東村山市 青葉町3-31-1 |
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年08月29日 求人番号:9005756
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 重症心身障害児・者の施設入所者様(175名)への介護業務
入浴介助・食事介助・排泄のお手伝い等
入所者様の生活に関わる身の回りのお世話
- 職種
- 支援員
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 勤務地
- 東京都 東村山市青葉町3-31-1
- アクセス
-
JR武蔵野線「新秋津駅」徒歩15分
- 応募資格
- ■介護福祉士、社会福祉士、児童指導員、教諭免許、教職課程等
※上記いずれか該当する方
- 給与
- 月収 24万円~程度(諸手当・夜勤3回込)
備考:※基本給:174,000円~程度
■賞与:年2回 4.45ヶ月分(2018年度実績)
■昇給:年1回
- 諸手当
-
通勤手当
夜勤手当(3,470円/回)
その他手当(特殊勤務手当(26,000円)、暫定手当、遅番手当(920円/回)、夜勤割増手当(2,378円/回)、支援者手当)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
早番:06:30~15:45(休憩75分)
日勤:09:00~17:45(休憩45分)
遅番:12:00~21:00(休憩60分)
夜勤:20:30~09:30(休憩60分)
備考:
- 休日休暇
-
完全週休2日制 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 創立記念日
年間休日日数:121日 夏季休暇日数:4日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日 年末年始休暇日数:6日
備考:※シフト制 創立記念日:7月22日 年間休日は2018年度の実績


社会福祉法人天童会 秋津療育園 の特色
◆秋津療育園は、昭和33年、重症心身障害児・者のために「楽園の建設」を願い、障害児を保護することにより家庭の不幸を未然に防ぎ、障害児が家庭の延長として一生を過ごせる場所とし、定員21名から開設した日本で最も歴史のある施設です。
◆スタッフのどの方も気持ちの良い挨拶をされる職場であり、利用者の生活の場のお手伝いとして、手厚い看護を行っております。
法人情報
■入所、短期入所、相談支援センター、通園センター、障害児者歯科外来、小児外科
【入所定員】
178名(うち短期入所1人・医療入院2人)
- 本社(本拠)
- 東京都 東村山市青葉町3-31-1
- 病院情報補足
- 病床数178床
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
東京都の介護・福祉求人を近隣の市区町村から探す
東京都東村山市の介護・福祉求人を資格で探す
東京都東村山市の介護・福祉求人をサービス内容で探す
東京都東村山市の介護・福祉求人を給与で探す
時給
月給
年収
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.9005756
- 募集先名称
- 社会福祉法人天童会 秋津療育園
- お問い合わせ例
- 「求人番号9005756に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
東京都東村山市に位置する施設です。
昭和33年に重複障害児のために「楽園の建設」を願い、創設させた歴史ある施設です。
ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。