無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2025年01月14日 求人番号:9124652
求人内容
- 職種
- その他職種
- 仕事内容
- 【学校法人 三幸学園】
(学校の仕事)
大きく『広報』『教務』『就職』の3つに分けられます。一人の職員が教務・広報・就職の業務を一貫して担当します。
■広報:生徒募集のマーケティングやイベントの企画・立案、営業活動(媒体選定、DM作成、HPの更新、分析・マーケティング、高校や中学への訪問)など。
■教務:教員として教壇に立つほか、就職指導や生活指導、行事の企画運営など。
■就職:就職先を開拓するための企業訪問や、就職サポートとしてのキャリアアドバイスなど。
(教育の仕組みをつくる仕事)
学外の地域や企業と共に新たな取り組みを行う現在産官学連携活動や、時代のニーズにそくしたICT教育を進めています。
基幹部署を中心に各学校ごとに取り組みを行っていくので、「今はないもの」を創造していくことも仕事の1つです。
【株式会社 日本教育クリエイト】
(人材サービス事業の仕事)
クライアントに向き合う『営業』と、求職者に向き合う『キャリアアドバイザー』の2職種があります。人と向き合い、悩みを解決する為の「相談役」です。
■営業:医療・福祉・保育業界を中心に新規・既存企業へのコンサルティング営業(派遣、紹介、委託などの人材供給手法の提案、料金交渉、契約書の締結、契約後のアフターフォロー)など。
■キャリアアドバイザー:求職者と求人案件のマッチング(求職者へのヒアリング、働きがいを感じてもらえる職場の紹介)など。
(資格スクール事業の仕事)
大きく『広報』『運営』『就職』の3つに分けられます。担当を分け仕事を行っていきます。資格スクールの運営を経営者的視点で行うお仕事です。
■広報:受講生募集のマーケティングや営業活動(媒体選定、DM作成、HPの更新、分析・マーケティング、企業訪問)など。
■運営:教室の管理や受講生管理、講師採用・研修、実習手配、カリキュラム作成など。
■就職:求人情報提供、人材サービス部門と連携した就職サポートなど。
≪全員に共通するミッション≫
■新規事業発案・業務改善提案
『三幸プロデュース』という制度があり、年1回、新規事業の発案や業務の改善提案ができます。この制度から、専門学校のカリキュラムに新コースが生まれたり、若手社員の提案で、新しい専門学校が立ち上がるなど、新規事業の創出につながっています。『三幸プロデュース』への参加は、全社員のミッションとなっています
- 勤務地
- 東京都 新宿区 西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
- 雇用形態
- 正社員(正職員)
- 応募資格
- ■無資格未経験可能(内定後入職までに初任者研修取得必要あり・法人にて案内あり)
- 給料
- 月収 21.9万円~23.6万円
備考:■大卒・専門学校4年卒:月給229,700円■大学院了:月給236,300円■専門学校3年卒:226,400円■短大2年卒・専門学校2年卒:223,100円■短大1年卒・専門学校1年卒:219,800円
※通勤手当、役職手当、住宅手当は含まない
※昇給:年1回(4月)※賞与:年2回(7月・12月)
- 諸手当
-
通勤手当
住宅手当
役職手当
その他手当(転勤手当・帰省手当(社内規定による))
- 福利厚生
- 財形貯蓄 企業年金 育児休暇制度
- 手当/福利
厚生備考 - ■私学共済の積立共済年金・共済定期保険(三幸学園)■確定拠出年金(DC)■健康診断(年1回)■リゾートマンションやダイビングホテル等の利用■住宅手当(住宅補助規程/三幸学園、転勤用社宅/日本教育クリエイト、マイライフサポート/各社共通:家賃補助の支給)■在宅勤務制度■SANKO*夢プロジェクト■キャリアチャレンジ制度■退職金前払制度■グローバルチャレンジ制度(JICA連携)■内定者研修、入社前通信教育、OJTトレーナー研修、階層別・職種別研修等■自己啓発支援制度(外部研修/費用補助あり)
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
08:45~17:45(休憩60分)
- 休日休暇
-
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇 その他休暇
年間休日日数:120日 初年度有給日数:10日
備考:■有給休暇:1時間から時間休が取得可能(年間5日分まで)■特別有給休暇(結婚・出産・忌引等)■リフレッシュ休暇(10年勤続で3週間休み)※取得率100% ■育児短時間勤務制度(小学校6年生まで)
- 選考
プロセス -
[1] 応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 弊社より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 内定
↓
[5] 入職手続き
※法人によっては選考過程が異なりますので、担当にご確認ください
\応募の前に…/この求人について問い合わせる
法人概要
- 本社(本拠地)
- 東京都 葛飾区青戸8-18-13
- 法人情報
-
■福祉事業運営
【特別養護老人ホーム・短期入所生活介護】
・癒しの里青戸(介護老人福祉/定員:60名、ショートステイ/定員:12名、デイサービス/定員:32名)
・癒しの里亀有(介護老人福祉/定員:70名、ショートステイ/定員:15名)
・癒しの里南千住(介護老人福祉/定員:100名、ショートステイ/定員:10名)
・癒しの里西小松川(介護老人福祉/定員:70名、ショートステイ/定員:10名、デイサービス/定員:30名)
・癒しの里西亀有(介護老人福祉/定員:10名、ショートステイ/定員:20名)
【通所介護】
・高齢者在宅サービスセンター(癒しの里青戸内)
【介護付有料老人ホーム】
・杜の癒しハウスひらい(居室数60室)
・杜の癒しハウス文京関口(居室数56室)
【認可保育園】
・こころの保育園文京西片
この法人の別の求人
あなたにおすすめの介護・福祉求人
東京都の介護・福祉求人を近隣の市区町村から探す
東京都新宿区の介護・福祉求人を資格で探す
東京都新宿区の介護・福祉求人をサービス内容で探す
東京都新宿区の介護・福祉求人を給与で探す
時給
月給
年収
東京都新宿区の介護・福祉求人をこだわり条件で探す
求人のお問い合わせに関するよくあるご質問
このページから問い合わせをすると、すぐに病院や施設に個人情報が渡されてしまいますか?
マイナビ介護職へのお問い合わせになりますので、お問い合わせ後すぐに求人掲載元へ情報をお渡しすることはございません。ご本人様より応募の意志を伺ってから改めて応募となります。
お預かりしているすべての個人データは許可なく、企業・医療機関側に開示したり、第三者に提供することは一切ありませんのでご安心ください。
現職の求人も見つけたのですが、問い合わせすることで現職に転職活動をしていることが知られてしまいますか?
転職サポートにお申し込みいただく際に入力いただいた情報は、応募先以外にお渡しすることはございませんのでご安心ください。また、求人掲載元の病院や施設が登録者の情報を自由に閲覧することもございません。
マイナビ介護職に登録するメリットはなんですか?
職場の雰囲気や実際の残業時間などの情報提供はもちろん、希望勤務地や希望年収などの条件をお伝えいただくことで他の求人をご紹介することも可能です。面接の日程調整や条件交渉なども代行するので、効率的に転職活動がしたい方におすすめです。
この求人についてのお問い合わせはこちら
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。直接の問い合わせではありませんのでご安心ください。
この求人に電話で問い合わせる
- お問い合わせ求人番号
-
9124652
- 応募先名称
- 社会福祉法人三幸福祉会
- お問い合わせ例
- 「求人番号9124652に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
創業から40年以上の大企業◎福利厚生や研修制度が非常に充実しており、長くご勤務頂ける環境です。また「新規事業や業務改善案の提案制度」などを通じてチャレンジできる環境も整っており、風通しの良い社風です。若手の意見も積極的に取り入れることで社会のニーズをいち早くキャッチしています。ご興味頂けましたら、ぜひお気軽にご連絡下さい♪
【勤務地補足】
■学校法人 三幸学園/札幌・仙台・登米・宇都宮・高崎・千葉・大宮・東京・横浜・小田原・静岡・名古屋・奈良・大阪・神戸・広島・福岡・熊本・沖縄・ベトナム
■(株)日本教育クリエイト/札幌、仙台、高崎、さいたま、船橋、新宿、横浜、静岡、名古屋、大阪、神戸、福岡、那覇