介護・福祉の求人・転職なら【マイナビ介護職】

【宮城県】介護職の求人動向は?有効求人倍率や実際の求人状況も紹介

公開日:2021.10.27 更新日:2022.08.23

宮城県は東北地方最大の人口規模の自治体であり、県庁所在地の仙台市は東北地方における経済の中心地として知られています。

(出典:総務省統計局「第2章 人口・世帯」/https://www.stat.go.jp/data/nihon/02.html

東日本大震災により甚大な被害を受けたものの、復興が進むにつれて再び街に活気が戻り、介護の需要も増加傾向です。そのため、宮城県で介護職として働きたい方は、県内の求人動向が気になるのではないでしょうか。

この記事では、宮城県における介護職の有効求人倍率から、介護職の需要、3つのカテゴリーごとの求人状況までを解説します。

1. 【宮城県】介護職における有効求人倍率の動向

宮城県における介護職の有効求人倍率は、令和元年11月時点で4.13倍です。全国平均の4.45倍を下回るものの、北海道と東北6県の中では最も高い有効求人倍率となっています。

(出典:厚生労働省「介護分野における特定技能について」/https://jicwels.or.jp/wp-content/uploads/2020/01/2.%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E5%88%86%E9%87%8E%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88%E5%8E%9A%E

また、令和3年7月時点の宮城県における介護関連の有効求人数が4,762件であり、他の職種と比べて特に多い状況となっています。産業別に見ても、医療・福祉分野の新規求人数は他の分野と比べて多く、前年よりも増加傾向です。

(出典:宮城労働局「統計情報(求人・求職バランス)」/https://jsite.mhlw.go.jp/miyagi-roudoukyoku/1/120/123/12316/balance.html

(出典:宮城労働局「統計情報(一般職業紹介状況)」/https://jsite.mhlw.go.jp/miyagi-roudoukyoku/1/120/123/12316/ippansokugyousyoukai.html

求人数が多いものの、宮城県では介護職の離職が他の職種に比べて多いことが課題となっています。令和元年の調査では、離職の理由として「施設の運営方針への不満」や「収入が少ないこと」などが挙げられ、いずれの回答率も全国を上回る数値です。

(出典:宮城県「第8期「みやぎ高齢者元気プラン」/https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/chouju/plan-pub-8kiresult.html

なお、令和2年時点の宮城県で働く介護職の平均は約317万円であり、全国平均を40万円以上下回ります。東北6県の中でも3番目に低く、人口規模に不釣り合いな金額となっているため、今後も積極的な処遇改善が見込まれるでしょう。

(出典:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/index.html

1-1. 宮城県で介護職の需要が高い理由

令和元年時点の宮城県の高齢化率は28.3%です。令和2年における全国平均の28.8%を下回るだけでなく、北海道に東北6県を加えた7つの自治体の中でも低い数値となっています。

(出典:内閣府「令和3年版高齢社会白書(全体版)」/https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2021/zenbun/03pdf_index.html

また、令和3年5月時点の宮城県の要介護・要支援認定者数は121,912人であり、そのうち85,997人が要介護認定者、35,915人が要支援認定者です。区分別に見ると、要介護1と要支援1が多い傾向にあります。2つの区分では、主に居宅サービスの利用者が多い傾向です。

(出典:厚生労働省「介護保険事業状況報告(令和3年5月分)」/https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m21/2105.html

宮城県では、総人口の減少と高齢者人口の増加が進むことが予想されているため、令和元年時点で比較的低い数値であった高齢化率は徐々に高まると考えられます。同時に、要介護・要支援認定者も増加すると考えられ、介護サービスの需要はさらに高まるでしょう。

なお、令和元年時点で宮城県の介護職員数は32,870人であり、将来的に介護人材の需要数と供給数は大きく乖離し、深刻な介護人材不足が起きることが予想されています。そのため宮城県は、介護人材確保に向けて業界のイメージアップや外国人介護職員の登用なども積極的に行っている状況です。

(出典:宮城県「第8期「みやぎ高齢者元気プラン」」/https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/chouju/plan-pub-8kiresult.html

2. 【カテゴリー別】宮城県における介護職求人の状況

令和3年9月時点のマイナビ介護職には、宮城県の求人情報が1,000件以上掲載されています。宮城県の求人数は、東北地方の他のエリアと比較しても約2~13倍と圧倒的に多く、幅広い選択肢から応募先を探すことができるでしょう。

なお、応募先を効率的に選ぶためには転職・就職エージェントを利用することがおすすめです。マイナビ介護職ではプロのキャリアアドバイザーが、数ある求人の中から希望条件に合い、かつ採用可能性の高い求人をピックアップいたします。サイトには掲載していない非公開求人も取り扱っているため、選択の幅が広がることもメリットです。

以下では、マイナビ介護職に掲載された宮城県の介護職求人を「職種」「雇用形態」「サービス内容」3つのカテゴリーから解説します。

2-1. 【職種別】宮城県の求人状況

宮城県における職種別求人の状況は次のとおりです。

【職種別】宮城県における介護職の求人状況(2021年9月時点)
介護職・ヘルパー 約801件
生活相談員 約59件
看護助手 約25件
ケアマネジャー 約84件
サービス提供責任者 約24件
施設長 約5件
サービス管理責任者 約2件

(出典:マイナビ介護職/https://kaigoshoku.mynavi.jp/

宮城県では、介護職求人の75%近くが「介護職・ヘルパー」の求人です。介護職・ヘルパーの求人を、サービス別に見ると「特別養護老人ホーム」「通所介護」「グループホーム」の求人が多い傾向にあります。

なお、未経験・無資格の方も応募できる一方で、国家資格である「介護福祉士」の資格や実務経験を持つ方のほうが給与面などで優遇されるでしょう。

また、「ケアマネジャー」の求人も比較的多く存在します。居宅支援事業所などで働くケアマネジャーは仕事上で普通自動運転免許を要するケースが多く、マイカー通勤のほうが通勤しやすい施設も目立ちます。ただし、駅徒歩10分の有料老人ホームなど、車の運転ができなくても働ける現場があるため、運転が苦手という方も応募可能です。

さらに、宮城県では、東北地方の他県ではほとんど見られない「サービス管理責任者」「施設長」の求人が複数掲載されています。加えて、他県でわずかしか見られない「サービス提供責任者」の求人もあるため、資格や経験を活かして働きたい方は積極的に応募するとよいでしょう。

2-2. 【雇用形態別】宮城県の求人状況

以下では、宮城県の介護職求人状況を雇用形態別に紹介します。

【雇用形態別】宮城県における介護職の求人状況(2021年9月時点)
正社員(正職員) 約744件
契約社員(職員) 約156件
非常勤・パート 約224件

(出典:マイナビ介護職/https://kaigoshoku.mynavi.jp/

宮城県の介護職求人は7割近くが正社員求人となっています。正社員求人のうち、高収入の求人は「施設長」「管理者」などマネジメント経験が求められる傾向です。施設長やホーム長として経営に携わる場合、現場での経験以外にも「介護福祉経営士」などの有資格者が有利となる可能性があるでしょう。

正社員求人には土日祝休みの求人が少ないものの、全体の4割近くが年間休日110日以上の求人であるため、しっかり休日を取りプライベートを充実させたい方も選択肢が多いと言えます。

また、宮城県では契約社員や非常勤・パート求人も充実している傾向です。契約社員と非常勤・パート求人を比べると、いずれも未経験可の求人が3割近くある一方、無資格可の資格は非常勤・パート求人に多く見られます。

非常勤・パート求人には研修制度や資格取得支援制度の充実した施設も見られるため、これから経験を積んでキャリアアップを目指したい方は、ぜひチェックしてください。

2-3. 【サービス内容別】宮城県の求人状況

宮城県の介護職求人を、サービス内容別に集計した結果は下表のとおりです。

【サービス内容別】宮城県における介護職の求人状況(2021年9月時点)
介護老人保健施設 約91件
有料老人ホーム 約66件
サービス付き高齢者向け住宅 約41件
特別養護老人ホーム 約154件
通所介護(デイサービス) 約164件
グループホーム 約158件
障がい者施設 約28件
訪問入浴 約6件
訪問看護 約1件
訪問診療 約1件

(出典:マイナビ介護職/https://kaigoshoku.mynavi.jp/

宮城県では「特別養護老人ホーム」「通所介護(デイサービス)」「グループホーム」からの求人が多い傾向です。

特別養護老人ホームでは、要介護度の高い入所者に様々なサービスを提供するため、「介護福祉士」の資格や実務経験が求められる傾向です。4.5ヶ月分以上の賞与を支給する求人が見られる他、手当・福利厚生・研修制度が充実した施設も多く存在します。

通所介護サービスでは、「生活相談員」の募集が多い傾向です。「社会福祉士」の資格や実務経験が求められる求人が中心であり、より幅広い業務を担う「生活相談員兼介護職員」の募集も見られます。

グループホームの求人では、「施設長候補」「管理者候補」の求人が高収入となるケースが多く見られます。複数の資格や経験が求められ、責任ある立場に置かれるものの、キャリアアップや昇給を目指す方におすすめです。また、グループホームにおける一般職の求人は、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上の資格があれば応募できる求人が多いことが特徴です。

まとめ

宮城県における介護職の有効求人倍率は、東北地方で最も高く、有効求人数も他職種に比べて多い傾向です。また宮城県は、高齢化や要介護・要支援認定者数の増加が見込まれている自治体であり、将来的な介護人材不足に備え人材確保や、離職防止への取り組みを積極的に行っています。

マイナビ介護職では、宮城県の求人を1,000件以上掲載しており、掲載求人以外にも非公開求人を取り扱っています。キャリアアドバイザーと相談しながら求職活動を進めることもできるため、ぜひご活用ください。

宮城県の介護職求人はこちら

※当記事は2021年9月現在の情報をもとに作成しています

"マイナビ介護職"では、完全無料で
あなたの転職をお手伝いします。
ぜひお気軽にご相談ください!

未経験でも大丈夫!初めての介護職で転職が不安なあなたへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめの求人特集

新しい場所で働きたい!オープニングスタッフ募集

収入をアップさせたい!高収入特集

休みが多い方が良い!年間休日110日以上特集

住宅補助が手厚いから安心!住宅手当付き特集

関連記事

ロングショートステイとは|介護職スタッフとして働く魅力も解説
転職市場
公開日:2023.10.03 更新日:2023.10.04

ロングショートステイとは|介護職スタッフとして働く魅力も解説

ロングショートステイとは、ショートステイのサービスを例外的に長期間にわ...(続きを読む)

介護の仕事の実態とは?離職率・大変な点・仕事内容・やりがいを解説
転職市場
公開日:2023.09.28 更新日:2023.09.28

介護の仕事の実態とは?離職率・大変な点・仕事内容・やりがいを解説

介護の仕事は、「大変な仕事だ」と言われることがあります。体力的な負担が...(続きを読む)

リハビリ特化型デイサービスとは?特徴や仕事内容・やりがいを解説
転職市場
公開日:2023.09.21 更新日:2023.10.13

リハビリ特化型デイサービスとは?特徴や仕事内容・やりがいを解説

日本の高齢化が進行する中、リハビリ特化型デイサービスの需要も高まってい...(続きを読む)

ケアハウスとは?種類・サ高住との違い・人員配置を解説
転職市場
公開日:2023.07.05 更新日:2023.07.05

ケアハウスとは?種類・サ高住との違い・人員配置を解説

ケアハウスとは、自立生活の難しい60歳以上の方が無料・低額の利用料で入...(続きを読む)

転職サービスのご紹介