介護職の転職には「転職エージェント」がおすすめ!メリットや活用方法について
「介護の仕事を続けたいけれど今の職場に満足できていない」「介護の仕事に興味はあるけれど資格がないので職場が見つかるか不安」など、介護の世界における転職でお悩みを持つ方におすすめしたい介護専門の転職エージェント。 初めて転職エージェントをお使いになる方にとっては、そのメリットや利用の手順など、わからない点も多いのではないかと思います。
そこでここでは、介護専門の転職エージェントの役割や利用の流れ、利用するうえで注意すべきポイントなどを紹介します。
【全国に転職可能】無料転職サポートマイナビ介護職に登録して情報収集
目次
介護専門の転職エージェントとは?
介護専門の転職エージェントとは、介護などの福祉業界を専門とした人材紹介サービスのことです。正社員や契約社員として求人元企業に求職者を紹介します。派遣会社ではありません。介護サービスを提供している事業所は種類・数ともに多く、求められる人材もそれぞれ異なります。同様に求職者にもそれぞれ希望や得意なことがあるでしょうから、双方のニーズを満たすのは決して簡単なことではありません。
介護専門の転職エージェントでは、介護施設や医療機関に詳しい福祉・介護のキャリアアドバイザーが求職者の希望や得意なことなどを把握し、それぞれに適した介護事業所や医療機関などの転職先を紹介しサポートすることで、事業所と求職者の橋渡しをしています。
介護転職エージェントと転職サイトとの違い
転職エージェントはいわゆる転職サイトにはない強みがあります。その強みを理解しやすいように、転職サイトとの比較を表にまとめてみました。
介護専門の転職エージェントの基本的な流れ
転職エージェントを利用する流れは以下のようになります。
申し込み
まずは申し込み登録をします。今ではインターネットで簡単に登録ができ、その際に職歴や経歴書などの入力もいりません。
介護転職エージェント担当者からの電話・ヒアリング
登録後は転職エージェントのアドバイザーから電話がかかってきますので、仕事に関する悩みや転職の際に希望することなどを伝えます。
事前に伝えたい事や、自分が今後どうしていきたいかなど、軽くまとめておくといいでしょう。また、直接話して伝えたい場合は、面談も可能です。
介護求人の紹介・提出書類の添削
ヒアリング後は、希望した条件で求人を探して紹介をしてくれます。その際には、職場内の雰囲気や年齢層など、求人票では分からない部分も教えてくれます。また、職務経歴書や履歴書の添削もサポートしてくれます。
介護事業所面接対策・面接・施設見学のサポート
実際の職場の見学が可能で、その際にはアドバイザーの方も同席してくれます。実際には聞きにくい、給与や待遇についても交渉してくれます。また、面接が苦手な方にも安心な、面接対策や練習も行えます。
内定・入職・アフターフォロー
現職の方は、退職するまでのスケジュール管理や、新たな職場に入るまでの準備に至るまでサポートしてくれます。入社後も、そこで終わりではなくお客様相談室があるなど、手厚いフォローもあります。
手順としては一般的な転職サイトよりも多くの段取りを必要としますが、希望する仕事をより高い確度で見つけるためには必要不可欠な手順だと言えるでしょう。
参照:https://kaigoshoku.mynavi.jp/guide/
介護職で転職エージェントを活用するメリット
では、介護職において転職エージェントを活用することで、どんなメリットを得ることができるのか、具体的に見ていきましょう。
プロのアドバイザーにサポートしてもらえる
それぞれの地域にある介護事業所や医療機関などを詳しく知る介護専門のキャリアアドバイザーに、あなたの転職活動をしっかりサポートしてもらえるため、一人ではないという安心感を得ることができます。
スケジュール管理をしてもらえる
転職サイトは自ら積極的に動く必要があり、忙しいとつい放置してしまうこともありますが、転職エージェントなら求職時はもちろん、面接、内定を受けた後、前職の退職、入職までの準備など、さまざまな面でスケジュール管理のサポートを受けることができます。
非公開求人(独占求人)が豊富にある
一般の転職サイトには掲載されていない非公開の求人や独占求人が多数あります。介護職に特化しているため、希望に合致した求人にたどり着く確度も高まります。
大手ならではの情報量で自分や地域の相場がわかる
転職エージェントの多くは運営母体が大手メディアであり、高い情報収集能力で集められた情報は、質・量ともに確かなものです。求職者の能力に応じた給与額や地域の給与相場などをしっかりと把握できます。
面接対策や経歴書の添削をしてもらえる
求職者が納得できる転職・就職活動を行えるよう、面談のセッティングや練習、提出する書類の添削など、求職者が自分を最大限にアピールできるよう親身になってサポートしてくれます。
年収アップの交渉もしてもらえる
給与はもちろん、雇用におけるさまざまな条件について求職者に代わって交渉してくれるため、求職者は自らのスキルやポジティブな思いをアピールすることに注力できます。
手厚い支援でブランクからの復帰がスムーズ
仕事のブランクがあったとしても、求職者の不安や悩みについてヒアリングや面談、電話やメールを利用し丁寧に聞き取りサポートしてくれるため、前向きな気持ちで復帰できます。
未経験や無資格でも利用はできる?
介護専門の転職エージェントは、介護の仕事が未経験の方、また介護の資格を保持していない方でも利用することができます。求職者の希望や能力に応じて介護業務の概要や介護業界の動向について丁寧に説明してくれるので安心です。
もちろん、介護職の経験や資格をお持ちの方であれば、その経験や資格を活かしてさらにキャリアアップできるような仕事へと導いてくれます。
転職エージェントを活用する際の注意点
実際に転職エージェントを利用する際には、いくつか気をつけるべき点もあります。以下のポイントを考慮しながら、より効果的にエージェントを活用できるように心がけましょう。
キャリアドバイザーからのヒアリングや面談
自分にフィットしたサポートを受けるためには、キャリアアドバイザーとの面談おいて自身の希望や情報を正直に伝え、それに対する答えをしっかりとヒアリングしておくことが大切です。特に、次のようなポイントは確実に伝えるようにしましょう。
・これまでの経歴(社会人としての経験・資格など)や仕事の内容
・自身の仕事観や価値観
・自身が興味のあること
・ライフプラン(将来の目標)
・転職先に求める希望の条件(年収や勤務時間、休日、勤務スタイル、福利厚生など)
・仕事に関する困りごと
・転職を希望する理由
他人に伝えにくい内容や複雑な事情がある場合について
リストラや家庭の事情など他人に伝えにくい内容や複雑な事情がある場合でも、できるだけ隠さずにキャリアアドバイザーに伝えるようにしましょう。
キャリアアドバイザーに伝えた内容がそのまま転職先に伝わることはないので安心してください。自身がネガティブに感じていることも、キャリアアドバイザーから見ると転職先へのよいアピールになる場合もあります。
転職は求職者の人生にとって非常に重要な転換点です。転職を成功させるためにも、キャリアアドバイザーを信頼して自身の情報を正確に伝えるようにしましょう。
その他にヒアリングや面談の時に気をつけたいこと
転職・就職活動をスムーズに行うためには、求職者とキャリアアドバイザーの間に信頼関係を築くことが何よりも大切です。ヒアリングや面談は、自身のことを理解してもらい信頼関係を築くための大切な機会であると考えてください。特に、下記のようなことに注意しておきましょう。
・不満ばかりを伝えない
・転職活動をキャリアアドバイザーに任せきりにしない
・経歴などの自身に関わる情報について嘘をつかない
・気になったことや、わからない点については遠慮せずに質問する
まとめ
転職エージェントについて、役割や利用するまでの流れ、利用することで得られるメリットや注意点などについて紹介してきました。
転職は、あなたの人生に大きな変化をもたらすものの一つです。その転職活動をスムーズに、かつ価値あるものとして進めるために、転職エージェントはきっと大きな力を発揮してくれることでしょう。
もし今、あなたが介護業界での自らの仕事のあり方に悩んでいたり、未経験から介護の世界に入ってみたいとお考えであれば、転職エージェントのアドバイザーに相談されることをおすすめします。
関連記事
転職ノウハウ
| 公開日:2023.05.24 更新日:2023.06.20 |
初任者研修は履歴書に書ける?書き方・記載するメリットも解説
初任者研修とは、介護職として働く上で必要とされる基礎知識や技術を学ぶた...(続きを読む)
転職ノウハウ
| 公開日:2023.02.16 更新日:2023.02.27 |
福祉用具専門相談員向け履歴書の書き方|志望動機の例文も紹介
福祉用具専門相談員として働きたいものの、履歴書の志望動機欄をどのよう...(続きを読む)
転職ノウハウ
| 公開日:2023.02.13 更新日:2023.02.23 |
福祉用具専門相談員に向いているのはどんな人?仕事内容も解説
福祉業界には、福祉用具専門相談員という仕事があります。「福祉用具専門...(続きを読む)
転職ノウハウ
| 公開日:2021.09.09 更新日:2022.10.25 |
40代女性でも介護職に転職できる!未経験から転職する方法
公益財団法人介護労働安定センターが発表した「事業所における介護労働実...(続きを読む)