介護・福祉の求人・転職なら【マイナビ介護職】

介護職の職務経歴書の
書き方

わかりやすく常識的な筆致で誠実に伝えること
をおすすめします。

履歴書と職務経歴書の違いは、こちらが自分を転職希望先にPRするための書類だということ。マイナビ介護職は、転職先の求める人物や能力を理解した上で、仕事で培った自分の強みを、わかりやすく常識的な筆致で誠実に伝えることをおすすめします。

職務経歴書の書き方のポイント

病院や施設のニーズに合った自分の強みをPRする。

要素としてハイスペックでも、転職先が求めていないことは強調してもあまり相手の心に響きません。募集している職場の、募集している職種で役に立てるような職務経験や、信頼に足る人間性を理解してもらえるような実績をわかってもらえるように書きましょう。

退職理由はポジティブなものを。

ネガティブになりがちな退職理由も、ポジティブに言い換えることで採用担当者の印象は良くなります。人間関係が悪くて退社した場合でも、「チームワークを活かせる環境で働きたい」といったように、前向きな表現を心掛けてください。

常勤の経歴は全部書き、非常勤でも転職希望先に歓迎されそうなら書く。

「こんな些細な職務内容は書く必要ないかな」と迷っても、常勤なら書いておきましょう。また、アルバイトなどは書く必要はありませんが、転職希望先が技能として認めてくれそうだったり、ある程度続けて働いて、関連性がある内容だったら書いてみましょう。

パソコンで作成すると修正がしやすい。

履歴書は手書きが良いと言われることが多いですが、職務経歴書はパソコンで作成したほうが見やすくなるかもしれません。職務経歴書はA4用紙2枚程度にわたる書類になるため、手書きでは読みづらい印象を与えてしまう可能性があります。 WordやExcelをなどを使って、読みやすい職務経歴書を仕上げれば、もう一工夫したくなったときにも修正が容易です。

書いた後に時間をあけ、採用担当者の視点からもう一度チェックする。

綿密に考えて書き上げたつもりの職務経歴書でも、時間をあけてからもう一度見てみると、意外と粗を発見します。強調したいポイントが自然に目に入るようになっているか、字が汚くないか、年代によって記入量に差があり過ぎないかなど、できれば一日あけてからチェックしましょう。

介護職のよくある転職理由とは?退職理由はどう伝えるべき?

【例文付き】介護職への転職を成功させる自己PRの書き方とは

【例文あり】介護からの転職で使える強み5選!上手に伝えるコツも説明

職務経歴書の書き方(見本)

職務経歴

経験職務・経験期間・雇用形態・勤務先名などに間違いないように書きましょう。職務内容は経験した業務の内容を採用側がイメージできるようにはっきり記載し、「仕事を通して学んだこと」をシンプルに書き、自分の実力をアピールしましょう。 表現は分かりやすく、業務を通じて得た知識や経験者などを簡潔にまとめます。自分ならではの「工夫した点」を書くのもおすすめです。文章は長すぎると言いたい事が伝わりにくくなるので要注意。

取得資格等

取得年月順に書きます。免許や資格の名称は省略せず正式名称を記入します。

自己PR例

自己PR

自己PR記入欄とは、応募先の採用担当者に自分を売り込むだけではなく、仕事に対する意欲や熱意を伝えられる項目です。これまでの経験を踏まえ、「自分の強み」であり「アピールポイント」だと思えるエピソードを、できるだけ具体的に記入してください。

【例1】
介護支援専門員 (介護士→ケアマネジャー)
介護現場を6年間経験し、今回の国家試験にて介護支援専門員の資格の取得に成功致しました。ケアマネの資格を取得したことで、直接的に利用者様に関わることから、間接的により多くの利用者さまの生活を支えることが出来ると考えております。ケアマネ業務は多忙であり、ご家族や利用者とスタッフとバランスを取らないといけない大変な業務と認識しておりますが、自身の対応次第で、結果が変わってくる所も非常にやり甲斐がある仕事だと思います。1日も早く仕事を覚えて戦力になりたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いします。

【例2】
介護福祉士 (転職経験が多い場合)
これまでに6社の転職を経験して、幅広い介護施設での勤務を体験し良い事例や悪い事例を経験して参りました。幅広い業態を経験させて頂いたことで、利用者様とそのご家族がどういったケアを必要とし、社員(介護職員)にどのような介護を提供して欲しいか、一歩引いた目線で学ぶことが出来ました。そのため、多くの職場を経験した事が、自身の強みだと実感しております。私が今まで身につけた技術や介護経験などを御施設で生かしていきたいと思い志望させて頂きました。

職務経歴書のダウンロード

職務経歴書をダウンロード

よくある質問

A 職務経歴書を提出する目的は、経歴を伝えるだけでなく、自己推薦するためです。

自己PRなので、何ができて、何をやってきて、今後どうなりたいかを書いてください。

A 訪問であったり、デイサービスであったり、業態が同じなら同じものを違う企業に提出してもかまいません。

逆に志望の業態が色々だったりなど希望が固まっていない場合は先に担当に相談したほうがいいでしょう。

A A4の用紙2枚くらいまでが望ましいです。多くなってしまったらホッチキスでとめましょう。

一番安心なのはその転職希望先のウェブサイトなどを見て、元号で書いてあれば元号、西暦で書いてあればそちらに合わせて書くことです。

A 大きさはそろえましょう。

同じ大きさか、二つ折りにしたときに同じ大きさになるような用紙を使いましょう。

A 介護職は転職が多い業界なので、以前の勤め先それぞれで何をやって何を学んだかをわかりやすく書きましょう。

短い期間で転職してしまっても、具体的にやった仕事を書き、各職場で学んだことについて書きわけ意味のある転職だったことを先方にわかってもらいましょう。社会保険が動くような転職は隠しても書類でわかりますので隠さず全部書いた上でポジティブな点を説明できるようにしておきましょう。
前もってマイナビのキャリアアドバイザーにご相談いただければ、書類記入のお手伝いや、面接での受け答えの練習もできます。

A ブランク期間については書かず、働いていた経歴だけ書きましょう。

ブランク中の場合は非常勤やアルバイトの仕事でも書いたほうがいいでしょう。

A 希望する業務に関連のある部分は強調して詳しく、そうでない場合は全体がわかる程度に緩急をつけて書きましょう。

迷った場合はマイナビのキャリアアドバイザーに相談してください。

関連記事

介護職・介護士の履歴書の書き方・テンプレートをご紹介
お役立ち情報

介護職・介護士の履歴書の書き方・テンプレートをご紹介

資格講習会の後などに、即座にスカウトが来ることも多いのが介護...(続きを読む)

おすすめの求人特集

recommended jobs

新しい場所で働きたい!オープニングスタッフ募集

収入をアップさせたい!高収入特集

休みが多い方が良い!年間休日110日以上特集

住宅補助が手厚いから安心!住宅手当付き特集

職種から介護・福祉の求人を探す

資格から介護・福祉の求人を探す

都道府県から介護・福祉の求人を探す

人気のエリアから介護・福祉の求人を探す

仕事内容から介護・福祉の求人を探す

雇用形態から介護・福祉の求人を探す

サービスから介護・福祉の求人を探す

こだわり条件から介護・福祉の求人を探す

給与から介護・福祉の求人を探す